goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

topics~引越し難民に新サービスも ほか

2019-04-02 11:53:20 | テレビ・動画配信

引越し難民に新サービスも

「引越し業者 受注増やせず 料金高騰 手配も難しく」

神奈川県ユーミー引越しサービス平塚事業所

 

新社会人の引越しで繁忙期

一人暮らしの引越し所要時間は約1時間 最大で4、5箇所の現場を回ることもある

「予約状況は?」

ユーミー引越しサービス社長:

こちらが現在の引っ越しの予約状況です

毎日の引っ越し先のお客様の名前と行き先が記載されています

 

繁忙期以外ではこの半分

 「引っ越し難民」というのが大きく取り上げられまして

お客様もだいぶ早め早めに動いていこうというのが感じられました

 

引っ越し業界の「人手不足」や「働き方改革」で労働時間短縮など、受注を増やしたくても増やせない

(働き過ぎをやめるほうが大事じゃない?

 

「3月~4月に引っ越した家庭の平均金額」

2015年 12万4524円

2018年 15万5368円 2割以上アップ

※引越し比較予約サイト「引越し侍」調べ

 

「業者に頼らない人も」

 

4月から大学生になる鈴木さん(19歳):

引越し業者さんに最初お願いしようと思ったんですけど

「トラックをチャーターしてください」みたいなことを電話で言われて

それだと30万円くらいお金がかかっちゃうので

北海道・網走市への引っ越し 「単身引っ越しパック」約30万円 →業者から宅配便を提案される

ベッドや机などは引越し先で新しく購入 宅配ならば、段ボールに詰めて約3万円で済む

(えっと、古いのは捨てちゃうの?

 

「引っ越しをサポート 新サービス 弁当配達業者も参入」

 

フードデリバリー会社がお弁当を配達後、車の空き時間を引っ越しに利用してもらう

Q:どのくらい荷物は積めますか?

スターフェスティバル グループリーダー 原島さん:

みかん箱で18~27箱くらいであれば詰めるのではないかと

衣類だとかを入れる想定で段ボールがメインになると思います

ごちクル:衛生管理に配慮して、食品と引越しの荷物を同時に運ぶことはない

(その段ボール箱はLOFTとかで買うのかい?

 

「ズバット 引越し比較」

 

新サービス 料金:2時間5500円から 東京23区内の移動で利用可能

 

空飛ぶバイク 試作機公開 轟音

 

80cm程度まで上昇 最高速度 時速約100 km で移動可能

機動性に優れる 悪路や水面での移動もできる

飛ぶ高さなど法規制クリアで一般道での走行も可能に 来年にも販売開始の予定

 

80cmってビミョーすぎる・・・ 「災害用に検討」なんて言ってるけど本当か?!

お願いだから市販はしないでおくれ/切願

こうした試行錯誤の上に、SFな世界を目指して「夢」を語る話かもしれないが

ドローンやオスプレイ同様、中途半端なものは危険極まりない

空の暴走族とか、交通事故とかシャレにならない

 

男性教師 生徒へいじめか クラス全員「懲戒免職」嘆願書

 

去年10月 「髪が長い」とバリカンで丸刈りに

去年12月初め 教師:お前が来るのは学校ではなく病院だ 受けるのは授業ではなく治療だ

 

「生徒への“いじめ暴言問題”」

 

県立下松工業高校 校長:

(保護者と本人に対して)謝罪の場を設けさせていただきました

本人も学校を続けたいという気持ちも聞くことができましたので

1月に入ってからは休むことなく頑張ってきているという状況です

 

同教師は、他の生徒にも「ボケ」「アホ」などと言っていた

立下松工業高校 校長:

これまでの当該教員の言動について、生徒との信頼関係が築けなかったようです

そうした所が大きな原因となっているのではないか

男性教師のクラスの生徒40人全員と、保護者39人は 県の教育長に嘆願書を提出して「懲戒免職処分」を求めた

 

Q:40代の男性教師は普段どんな先生でしたか?

校長:普段の授業におきましても熱心に生徒を教えておられる先生だという風に認識しています

今月15日 生徒や保護者に謝罪

 

「暴言の理由」

同教師:成長してほしいという願いがあったが、その気持ちが暴走した部分があり申し訳なく思う

生徒の質問に対しては「記憶にない」

 

山口県教育委員会 教育長:実態を把握して、確認をして、適切に対応していきたい

Q:「適切に対応」というのは、事実であれば処分もあるということですか?

教育長:それも含めて対応するということです

同教師は4月から別の学校へ配属が決定

山口県教育委員会:人事異動と今後の処分は別問題

 

そんな教師が来た学校はイヤじゃないかい?

教師になるために勉強ばかりして、コミュニケーションを学ぶ機会がなかったのでは?

教師やら医師とかは、一度サラリーマン経験とか異業種で働く経験をしたらいいといつも思う

これらは、日本の古い教育方針と深くつながっているんだ

 

“虐待疑い”1万2000人以上 緊急点検 170人を一時保護

文部科学省など:

児童相談所が在宅指導など虐待が疑われる全ケースを緊急点検した

「虐待の疑いがある」または「否定できない」子どもは1万2545人

→警察や児童相談所などと情報を共有

「児童相談所は170人を一時保護」 一部は児童養護施設などに入所させた

 

野田市教育委員会は、栗原心愛さん(10歳)が父親からの暴行を訴えたアンケートのコピーを父親に渡した件について

野田市: アンケートのコピーを渡した教育委員会の次長を停職処分6ヶ月 他の職員11人を減給などの処分に

 

「東京都の児童虐待防止条例」

保護者による体罰を禁止 都議会で全会一致で可決・成立

「しつけ」と称した保護者による子どもへの体罰や暴言などを禁止

児童相談所と警察の連携を強化して、必要な情報の共有や援助要請が可能

罰則規定はなく、4月1日から施行する方針

 

OB訪問の就活生を性的暴行

三好容疑者は、OB訪問に来た女子大学生を泥酔させ ホテルで性的暴行を加えたなどの疑い

商社元社員、OB訪問に来た就活生を酔わせ性的暴行 「卑劣」との声が殺到

 

オランウータンを密輸

 

バリ島の国際空港で保護された

不審なスーツケースを開けたら、クスリで眠らされたオランウータンを発見

スーツケースの持ち主、ロシア人(27)を密輸の疑いで逮捕

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« topics~新元号は「令和」に... | トップ | 長谷川博己@あさイチプレミ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。