メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ジャッジをせずにありのまま観察をする ボディスキャン瞑想 ほか

2022-10-30 12:58:20 | 日記
■ヨガ哲学(10.22

座禅を組んでいるお坊さんの脳波の研究
大きな音をいきなり出す
一瞬乱れるがすぐ安定に戻る

一般の人
何回か音が続くと乱れたまま
「なぜ鳴ってるの?」 「また鳴るのでは?」
分析、思考が過去・未来に行くことで脳波が乱れる

僧は今この瞬間に戻る練習をしているから

一期一会:生涯にあるかどうか分からないほどの縁

もうひとつの意味
二度と起こらない 一瞬ごとに常に変わっている
平穏、心地良さに意識を戻す

ヨガで前やった同じポーズも自分の調子、季節、環境が変わっている
思う存分楽しむ

仕事も毎回変わる ルーティンであっても全然違う体験

シズさんは散歩が好き
同じ道を30分歩くが毎日違う 鳥が鳴いてる 猫が走った など

慣れているようで新鮮な出会い、感覚が味わえるチャンスがたくさんある

同じことの繰り返しだなと思った時に思い出す「一期一会」

アミ「地球人は素晴らしさではなく過去や未来に思い悩んでいる」






寝つきをよくする方法
お風呂は寝る1時間半まで
体温を落としていくと副交感神経が優位になる

夕方5時くらいから明るい光に当たらない メラトニン

スマホも控える

自律神経と睡眠
本、ストレッチなどルーティンをするとスイッチが入る


■マインドフルネスヨガ(10.24

なつみさん:
断食の前「今日から断食するよ」と腸と会話できている
腸が動いている音も愛おしい

腸は自律神経で動いて、リラックスすると動き出す

真剣に悩みすぎる
自分を責めてしまう

笑い飛ばしたほうがいいと師匠から言われた
悩みと距離が近すぎると盲目になる→客観視



【LIVE瞑想】ジャッジをせずにありのまま観察をする ボディスキャン瞑想(10.28
1日の大半は心ここにあらず→今に注意を向ける 注意・集中力

ジャッジをしない
評価に気づいて、ありのままの感覚を観る
分析、判断 快・不快

「私は否定ばかりしてしまっている」というのも否定→ループを止める

理由がある
生き残る理論に基づいて「認められないと」と信じている自分がいる
→「そう感じてるんだね」

カラダに対してのジャッジ
痩せてるほうがよい→時代、国などによって違う
基準はあいまい
情報にとらわれて、周りと比べている

どんな状態でもありのままに気づく→自己受容の練習

ただの痛み、違和感の感覚としてとらえる→観察→変化している
思考「苦悩」→なくそう、イヤだな、良くしたい執着→ストレスを自分で大きくしている

心が展開していることにも気づく→カラダの感覚に戻る

言われたパーツに意識のスポットライトをあてる
感覚がなければ「ない」「鈍い」でよい

医者に頼ることも大事+自分で気づくのも大事

大宇宙、小宇宙(カラダ)
自分の存在はあいまい

「テセウスの船」
老朽化して何度も部品を取り換えたら、それは本当に同じ船?

ヒトのカラダにも同じことが言える

細胞の最小単位で構成されたカラダ
骨は2年で入れ替わる

自我が「これが自分」ととらえている 不確定なもの
距離をとることでセルフイメージを心地いいものに変えることができる

奥深くの気持ちに気づきやすくなる

ボディスキャンは起きているのが前提だが
寝ちゃってもOK→ジャッジしない

大事な人に言うように「そういう時もあるよ」

「寝ない方法」
呼吸を整える
意識を鮮明にするトレーニング
お腹が抜けていると呼吸が浅くなって眠くなる 体幹の力

神経を張り詰めている
交感神経優位が続くとゆるんだ時にほどけて眠くなる

寝てしまう理由がある 洞察→自分を理解するきっかけ

ボヤっとしている→顕微鏡でピントを合わせる

結果、ブランドなどでジャッジしている

悪いこと→変える→存在を認める→安定感が増える
→カラダの緊張がゆるむ→眠気が来る

ヨガで動いてエネルギーを発散してから仰向けになっても良い

集中力+観察力
毎日続けることが近道
情報、テクニック→マインドフルネスは体感する

結果、焦りに気づく ハムスターが歯車を回している状態
doingモードからbeingモード 立ち止まる練習

感情抑圧→急に立ち止まると苦しい 波に飲み込まれる→扱い方を知る



リストラティブヨガ(10.29

ボルスター




自分をもてなしてあげる感じ 温かくしてあげる
人のために頑張る→積極的に自分を快適にする練習

陰陽
活発な動きとゆるめるバランス


『奇跡の脳』




怒りの感情は90秒で全身にいきわたる
生理的な反応はいったん消えるため
それ以降は自分で選択している状態







【LIVEヨガ】心地よく動くマインドフルネスフローヨガ🎃ハロウインスペシャル🎃(10.30
かぼちゃをつけたなつみさんカワイイ!
飲んでいるのはスムージー










月1回の瞑想デー いろんな瞑想を組み合わせる?予定

久しぶりの太陽礼拝はやっぱり難しいな
ダウンドッグは逆食にキツイし、コブラとかは腰に来る/汗
ダイナミックな動きでマットがズレまくって焦ったw

師匠はよしだまさお先生

「プラーナヤーマ」?
呼吸をひきのばす
自律神経が不規則→調律する

純粋なマインドフルネスヨガはもっとシンプル

深める+広める

自動操縦→手動運転へ
今を観察するトレーニングでさまよう心が減り
不安を感じる領域が小さくなる
客観視などの機能が上がる

イヤな人、出来事にずっと囚われているエネルギーを使うのがもったいない
ほんとうにそこに意識をそそぎたいか?
ワクワク、幸せにエネルギーと時間を使う

ネガティブを抑圧するのではなく「受容」

過ぎ去る今をどう過ごしたいか


コメント    この記事についてブログを書く
« 『2040年の世界とアセンショ... | トップ | 少女・世界推理名作選集 14 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。