メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

女性のためのヨガ ほか

2022-10-11 13:09:28 | 日記
マインドフルネスヨガ(10.3

ファスティング
腸と脳は相関関係

酵素が消化、代謝に使われる
生野菜でとる必要がある
燃やす力がなくなる
消化を休めて、代謝に使う

3日の前後が大事 胃を小さくしていく
食欲がわかなくなる

ガス 悪玉菌が増えている? バータ ドタバタ動きすぎ

なつみさん:
大腸炎で入院したことがある
腸壁に便がたまると炎症が起きる
断食でこびりついている宿便が出る

1日3食おかゆにする

カラダをアクティブに動かす、吐く息を意識する
ハミング呼吸 10回→モヤモヤがしずまる

優先順位を洗い出す リセット
ランキングを順位かえする

食べない期間は家にこもる

10月17日休み


【LIVE瞑想】この瞬間の音に全ての注意を向ける 音の瞑想/マインドフルネス(10.7




音は今聞こえている
すべての音をありのままに聞く
音にすべての注意を向ける

食べている時も別のことを考えて、感情がともなっている

評価、判断、分析してしまう→気づく→ありのまま聞く・体験する

シンギングリン→雨音→呼吸→鈴

自分の在り方を練習している
お腹のふくらみ、縮んだことにも意識を向ける

3日間断食→回復食→豆腐 離乳食 おかゆ
感度が低くなると濃い味しか感じなくなる
依存性で食べたくなる

体験に鈍感になると、幸せの種はあるのに
気づかずに素通りしてしまう

旅行に行くと幸せ→日々の小さな出来事

瞬間の体験に意識を向ける

ラベリング瞑想
気づいたことが大収穫
不安が消えることを目的にしすぎるとガッカリする→期待しない

イヤなことから避けるのが自然なこと
不安は感情 どんな思考が流れているか
「こうなってしまいそう」になりそうと思ったみたいにループにハマる

胸がざわざわする感覚に不安を感じている→「不安」のラベルを貼る
細かく選別するほど→受容→肩の荷がおりる

鮮明なラベルを貼る

次回は「書く瞑想」 紙とペンを用意
認知力を高める 「脱同一化」
観察力のトレーニング+集中を合わせる

先入観、価値観、固定概念、決めつけ
過去の経験から「こうなるだろう」

ラベルを貼ることで「こういう思考」が浮かんだ
1つずつ色メガネを外すことができる

「事実」と「解釈」に分ける 妄想、パターン
「こういう解釈をしたんだな」

マインドフルネスは第三の認知行動療法

インスタのほうは今回で終わり


女性のためのヨガ(10.8 shizuさん

季節の変わり目に落ち込みやすい
客観的に見て、気圧の変化、ホルモンバランスのせいと気づく

骨盤底筋を意識した動き
ハンモック状の筋肉
内臓を支える
女性のほうが負荷がかかりやすい 子宮、妊娠で赤ちゃんを支える

エストロゲンが45歳くらいから減る
自律神経の乱れ
気分の落ち込み 肩凝り、腰痛、冷え

更年期の前から骨盤底筋を鍛えると良い
月経痛など抑制
姿勢の改善

インナーマッスル
お腹の奥、お尻、背中、横隔膜を鍛えると骨盤底筋も鍛えられる

幸せホルモン「セロトニン」
精神を安定、痛みをコントロール
いろんな働きをしていて、すべて分かっていない?
オーケストラの指揮のような感じ

有田先生のおすすめは、1日1本のバナナ

電車の中でもつま先立ち
ふくらはぎが弱りやすい

歩く時、お尻を引き締める意識をする

次回は「自由」がテーマ


コメント    この記事についてブログを書く
« ハヤカワ・ノヴェルズ『カー... | トップ | topics~『お転婆娘と顔無し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。