現場仲間が動き回ってる上司をやっと捕まえて、じっくり話し合ってくれたらしい。
で、とりあえず1週間休む線でこの一件はまとまるみたい(すでに他人事
労災の建て前の期間なのか?取り下げたのに?それにしても対応もなにもかもアバウトすぎるが。
最初言われてた期間の1ヶ月で休んだらどこ行こう、何しようといろいろ想像を膨らませていたから、
急に出された1週間の条件に、ワケがわからず言われたことが頭に入ってこない。
なんだか最初に話が戻った気もするし
1週間後はわたしも建て前上「もう大丈夫です!
」ってゆったほうがいいのか?
包帯してちゃダメですか?そんな細かいことばかり気になる。
バカ正直もあだになるな。臨機応変なウソも方便だってわかってるけど。
いつも迷った時のアンケート法で周りに聞いたら「会社に戻る」票が断然高かったから、
わたしも1週間後には戻ってみる予定。
ランチアワーに課税課に電話して、都民税を11ヶ月の分納にしてもらった。
12ヶ月だと延滞金がかかるらしい
分納のほうが負担が軽いからね
こないだフォークを頼んだ兄さんが気を利かせて「スプーンかフォークお持ちしますか?」と聞いてくれた。
困っている時は、自分からちゃんと発信すれば、周りのこんな親切な心配りがもらえるんやなあ。
ところで、派遣先は、これまでも随分と労働者ともめた
ことがあるらしい。
人がどんどん入っても半分は短期で消えていく状況からもその会社の質がうかがえるけどね。
一方、募集条件と全く合わないスタッフを送り込まれるケースも多かったみたい。
画像撮影と手のあいた時は入力などって条件で募集しても、「撮影はさせないでください」ってあとから派遣元がゆってきたり、ウィンドウズを触ったことがない人が来たのにはちょっと驚いた!
ところで、ほうぼうからブログ更新で手首を悪化させないか心配の声をいただいてます
最近は、左手でケータイ使って主な文章を入力しておいて、家で手直しする際も左の親指変換。
そもそも手首を傷めたのは業務上のマウスの酷使じゃないかって気がしてるんだけど、
家ではマウスは使ってない。
記憶力のないわたしは、あとでゆったゆわないになった時のための記録としても重要だけど、
それよりなにより書くことが好きなのは自分の生来で、精神浄化のためにもどうしても必要不可欠なので。
ノートにペン
で書くよりは手への負担が少ないし。
そんなこんなで、これからも日記はつけてゆくのでお楽しみください
で、とりあえず1週間休む線でこの一件はまとまるみたい(すでに他人事
労災の建て前の期間なのか?取り下げたのに?それにしても対応もなにもかもアバウトすぎるが。
最初言われてた期間の1ヶ月で休んだらどこ行こう、何しようといろいろ想像を膨らませていたから、
急に出された1週間の条件に、ワケがわからず言われたことが頭に入ってこない。
なんだか最初に話が戻った気もするし

1週間後はわたしも建て前上「もう大丈夫です!

包帯してちゃダメですか?そんな細かいことばかり気になる。
バカ正直もあだになるな。臨機応変なウソも方便だってわかってるけど。
いつも迷った時のアンケート法で周りに聞いたら「会社に戻る」票が断然高かったから、
わたしも1週間後には戻ってみる予定。
ランチアワーに課税課に電話して、都民税を11ヶ月の分納にしてもらった。
12ヶ月だと延滞金がかかるらしい

こないだフォークを頼んだ兄さんが気を利かせて「スプーンかフォークお持ちしますか?」と聞いてくれた。
困っている時は、自分からちゃんと発信すれば、周りのこんな親切な心配りがもらえるんやなあ。
ところで、派遣先は、これまでも随分と労働者ともめた

人がどんどん入っても半分は短期で消えていく状況からもその会社の質がうかがえるけどね。
一方、募集条件と全く合わないスタッフを送り込まれるケースも多かったみたい。
画像撮影と手のあいた時は入力などって条件で募集しても、「撮影はさせないでください」ってあとから派遣元がゆってきたり、ウィンドウズを触ったことがない人が来たのにはちょっと驚いた!
ところで、ほうぼうからブログ更新で手首を悪化させないか心配の声をいただいてます

最近は、左手でケータイ使って主な文章を入力しておいて、家で手直しする際も左の親指変換。
そもそも手首を傷めたのは業務上のマウスの酷使じゃないかって気がしてるんだけど、
家ではマウスは使ってない。
記憶力のないわたしは、あとでゆったゆわないになった時のための記録としても重要だけど、
それよりなにより書くことが好きなのは自分の生来で、精神浄化のためにもどうしても必要不可欠なので。
ノートにペン

そんなこんなで、これからも日記はつけてゆくのでお楽しみください
