goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

「大戸屋」について

2011年12月30日 | 呉のその他の昼食

今年、最後の記事の更新です。
いつもの「大戸屋」に行ってきました。



あさりと本にがり豆腐のチゲ鍋定食 810円 746Kcal
ちょっとヘルシーかな!



広島産カキフライ定食 860円  811kcal
タルタルソースが変わってます。もっとトロッとしてた方が良いと思うのですが!

ともにH23年12月27日(火)までのメニューのようで今はやってないと思います。

今年一年ありがとうございました。
まだまだ頑張りますので、皆さんこのブログに遊びに来てくださいね!

良いお年をお迎えください。


呉ゆめタウン「ボチャカ」について

2011年12月28日 | 呉のその他の昼食

呉ゆめタウン3F「ボチャカ」に行ってきました。



以前にも入ったことはありますが、若者向けの印象があります。



この看板につられて入りました。



注文したのは「名物セット」 なんか豪華な感じでうれしいですね。



「ビーフシチュー ハンバーグ」上に牛肉片があり、下はハンバーグです。メインはハンバーグのようでした。



デミソースオムライス 味はそんなに濃くないです。2つの料理にデミソースがあるので、かぶってる感じがしますね?



 デザートです。
 結構カロリーがあったと思いますが、たまには?良いですかね。


「陽気」大手町店について

2011年12月26日 | 他地域の昼食

「陽気」大手町店に行ってきました。
 本当は最近オープンした「一蘭」に行きたかったのですが多いそうだったのでバスを一つ前で降りました。



広島の超有名店ですが、本店も含めてはじめての訪問です。



入り口の食券機で選びます。ラーメン(600円)+むすび(150円)
たぶん、ラーメン以外かなかったと思います。

 ほんと、典型的な豚骨しょうゆの広島ラーメンですね。私は懐かしく感じました。
 当然美味しいのですが、食べ慣れた味なので、他の店には替えられないほどとは思いませんでした。



あと「一蘭」の前を通りましたが、やはり大行列でした。当分は食べられそうにはないですね。

 

 


「2011イルミネーションロードくれ」について

2011年12月24日 | たわいのない話題

 呉でちょっと飲んだ帰りに「2011イルミネーションロードくれ」を撮ってきました。
 携帯で撮ったので写りが悪いです。

☆「2011イルミネーションロードくれ」チラシ




今回、初登場の清盛像です。今が旬です。



空母「赤城」で呉で建造さられたそうです。



言うまでもない「戦艦大和」



市民参加の作品です。



私が一番好きな実寸大の「紫電改」でこれも呉の広で製造さられていました。



1月15日までです。いかがでしょうか。



「宮川食堂」について

2011年12月23日 | 呉の麺類

 友人が昔ながらの中華そばを食べたいというので「宮川食堂」に行ってきました。



昔呉に住んでいた方には懐かしいのでは?



ちょっと写りがずれてますが、壁のメニューです。ラーメンとうどんとおでんのみ

 ここのスープは甘いですね。ほんとシンプルです。
 店内はテーブル2つとカカウンター席3つていどの小さな店ですが、結構、お客が入ってました。