goo blog サービス終了のお知らせ 

呉!くれ!もっと クレェ~!・・・

呉市内の身近な情報・食の話題を中心に、書き込みたいと思います。まあ、ぼちぼちと

皆さま、ありがとうございました。

2019年12月31日 | ちょっとした話題

皆さま、ありがとうございました。
この記事をもちましてこのブログを休止させていただきます。


(よく登った倉橋火山の頂上です)手軽に登れる山なので皆さんもぜひ登ってみてください!

ブログはもともと自分の日記を公開する趣旨と理解しており、今後は私自身が見返すのも楽しみのひとつです。
写真と一緒に見ると、楽しかった出来事がよみがえると思います。


ただし、今後、自身が記憶に留めたい旅や出来事があれば掲載するかもしれません。

14年間ありがとうございました。

 


「JMU」大屋根見学

2019年11月22日 | ちょっとした話題

呉市が主催する「ジャパンマリンユナイテッド呉事業所大屋根(旧海軍工廠造船部造船船渠大屋根)」の見学会に参加しました。



入り口でヘルメットを貸してくれます。



工場内では写真撮影は決まった場所でしか撮れません。
いつもは上を通る道からしか見られませんので、近くに来るとやはり大きいです。









建物は昔のままです。
米軍が戦後すぐに船を作りたかったので爆撃をしなかったそうです。






「史料館」も見学しましたが、中は撮影禁止でした。



建物は昔のままでした。


呉海自カレーフェスタ艦船めぐり

2019年10月22日 | ちょっとした話題

これは輸送艦だと思うのですが乗船はできませんでした。


































打つときは人は入らないそうです。






STU号も来てました。



一番でかい船「かが」
2年前に乗りましたので今回はパス









潜水艦にもちょっとだけ乗船






中に入れましたが写真撮影は禁止でした。


















掃海艇はあまり秘密がないのか中にも入れました。