去年は大変な年でした。
まだまだ過ぎ去った出来事とは思えませんが、皆さん、前向きに頑張りましょう!
去年は仕事はボチボチでしたが、私生活では結構、充実してたかな!
健康面は運動に力を入れました。おかげで人間ドックの結果、数値も多少良くなり、肝脂肪も軽度になりました。
旅行は博多と東京へ行きました。去年は結構、広島遠征が多かったかな?
このブログはなんと7年目を迎えました。
なかなか新鮮な話題は少ないですが、頑張ります。
今年も人生を楽しむために貪欲になりますよ。年を取るとだんだん、そういう気持ちが強くなりました。
もちろん限られた、時間と資金の内ですが!
今年もよろしくお願いします!
この度の東北地方の大災害は大変でしたね。というより、今も災害が続いています。
私の住んでる呉は何もなかったのですが、なにか同じ日本で起こっている現実が、信じられないくらいです。
いまの安泰が申し訳なく感じられます。私にできることは、少額の寄付ぐらいしかありません。
今後のブログの更新もいかがかとも思いますが、やはり、元気を出して更新しようと思います。

新年
明けましておめでとうございます!

このブログも6年目に突入です。
今年も食を中心とした記事になろうかと思いますが、よろしくお願いします。
去年の目標は「楽しむこと」でした。
結果として、一泊旅行・2回(大阪・皆生温泉)、日帰り旅行(松山)、広島市での宿泊・数回(野球観戦その他)、カラオケは約月1回くらいでした。おおむね、満足な結果ですかね。ゴルフに行けなかったのが残念ですかね。(これは自分の都合ですが・・)
今年も同じ目標かな!ただ、年々、体力・気力の衰えが実感する年頃になってきてます。それに今年は、職場の環境が変わりそうなので不安もあるのですが、とにかく頑張りたいと思います。
呉ゆめタウン「大戸屋」に行ってきました。私としては珍しい外食での魚料理「炭火焼きサバ定食」700円です。でも、鯖は大好きなんです。

今回も外でもらったチケットで「とろろかけ」ご飯にしてもらいました。日頃は外で配るチラシはもらわないことが多いのですが、行く予定の店のチケットがもらえればラッキーですよね。

今回も外でもらったチケットで「とろろかけ」ご飯にしてもらいました。日頃は外で配るチラシはもらわないことが多いのですが、行く予定の店のチケットがもらえればラッキーですよね。
「山乃屋」本店?のお気に入りの「そぼろカレーうどん定食」です。呉では代表的な細うどんの店です。近くに3店ありますが、どの店も天ぷら・串カツなど注文できます。
このそぼろカレーうどんはミンチが入っていてスープは濃いめです。スープが最後に残ったら、むすびを入れて食べも十分カレーライスとしていけます。720円