呉ゆめタウンのフードコートの「お好み一番」に行ってきました。
私は以前から広島風お好み焼きにはマヨネーズはかけない。と言ってきたのですがメニューの写真がおいしそうだったので頼んでみました。
麺増量が無料だったので、お願いしたのですが、マヨネーズの油と麺が胃を圧迫し始め、結局、1/4ほど残してしまいました。ごめんなさい!
呉ゆめタウンのフードコートにオープンした「Pepper Lunch」に行ってきました。
以前はジェラートの店でしたが、こちらの方が繁盛しそうですね。
肉好きの私にとっては大歓迎ですね。
ハンバーグとソーセージのセットです。
注文の時はハンバーグがステーキだと思ってました(笑)
普通に美味しかったです。
こういった庶民的な店ではステーキよりハンバーグの方が柔らかく安定した美味しさで良い気がしました。
「寿食堂」に行ってきました。
昔ながらの食堂ですが、居酒屋的に利用している方も多くいます。
冷蔵ケースから料理を持ってきたり、日替定食も良いのですが、最近はとんかつ系が人気のようです。
かつ丼の味付けは安定してませんが、カツのボリュームは変わりません。
肉をがっつり食べたいときはお勧めです。
とんかつの「天武蔵」に行って来ました。
昼定食がリーズナブルで良いです。
盛り合わせ定食 1230円
ミンチかつ,一口かつ,海老フライ,コロッケです。
おかずが多いのでごはんをお替わりしました。
持ち帰りも良いですね。
ちょっと豪華な昼食でした。
「多幸膳」に行って来ました。
お好み焼きの店ですが,今回はカレーです。
海自カレーを食べにやってきました。
なぜなら,これで目標のシール20枚目だからです。
牛すじカレーで普通に美味しかったです。
シール20枚集めたと言っても,なゆさんにたくさん協力して頂きました。
賞品に替えてきました。
カンバッチ,潜水艦隊ピンバッチ,クリアファイルそして識別帽です。
識別帽は30部隊から選べますが,私は潜水艦「けんりゅう」を選択しました。
派手なものにしようとも思いましたが,結構地味系の実用的なデザインにしました。
全種類集めた人,いるのかな?いないでしょうね。