「信州」に行ってきました。
この店は店名からそばがメインかもしれませんが、私は丼ものが好きです。
天丼も好きなのですが、一番はかつ丼です。
カツの厚みや程よい脂身が良いのですが、この玉子の半熟具合が抜群なんです。
「信州」に行ってきました。
この店は店名からそばがメインかもしれませんが、私は丼ものが好きです。
天丼も好きなのですが、一番はかつ丼です。
カツの厚みや程よい脂身が良いのですが、この玉子の半熟具合が抜群なんです。
海岸通りにある「すき家」に行ってきました。
呉中央部から一番近い牛丼屋です。
歩いて行ける店ができてほしいですね。
牛丼の中盛
中盛はご飯の量は同じで具が多いということです。
ねぎ玉牛丼の中盛
黄身と白身を分ける道具があるんですね。
初めて見ました。
でも、私は分けずに投入しました。
やはり、ここのは私にはちょっと濃い味ですね。
吉野家が好みなんですがね~
焼肉「ふじや」に行ってきました。
ここは精肉店がやっているようです。
ナユさんに昼も予約をすれば食べられることを知りやって来ました。
今回、ご一緒しています。
カウンターでは一人焼肉もできるようです。
牛肉、タン、ホルモン、豚、鶏と全部そろってます。
肉は全部、国産だそうです。特に牛タンは入手がむずかしいそうです。
店主のうんちくを聞きながらの楽しい食事でした。
庶民的な中華料理の「万福園」に行ってきました。
個々の料理は手際よく出てきます。
ここには何度も来てますが、初めて食べる天津飯です。
玉子の中に具が入っているタイプです。
玉子好きの私ですので当然、満足でしす。
お好み焼きの「たんぽぽ」に行ってきました。
そばのパリパリなのが好みの方はおすすめです。
ちょっと量が多いですが「肉玉そば 1.5玉」を注文です。
本当はビールと一緒がよいのですが、我慢・我慢・・・
大満足の満腹感でした。