Sim's blog

電子工作はじめてみました

「すぐに使える! 液晶搭載マイコン・モジュール」

2009-11-05 23:35:20 | その他のマイコン
先日書いた「すぐに使える! 液晶搭載マイコン・モジュール」がCQ出版のホームページに出ています。発売は11/18で3990円だそうです。Amazonにはまだ出ていません。

開発環境はgccとのことです。CQ出版はマイコン基板付録雑誌から、マイコン基板付録本に移行しているみたいです。
本のページの表紙をクリックすると拡大します。USBコネクタが見えます。たぶん電源供給とプログラミングはUSB経由でするものと思われます。
EPSONのマイコンなんて全然知らなかったので、ちょっと興味があります。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
P/ECEを思い出しました (FakeFake)
2009-11-06 00:28:05
こんばんは。
素早い情報提供ありがとうございます。

昔、S1C33209を使っていたP/ECEを連想してしまいました(2001年ですから大昔ですね(苦笑))。
公式サイトは消えたようですが、まだ http://www.piece-me.org/ とかで頑張っておられる方もいて頭が下がります。

先のPSoC本と共に、ET2009で販売されているかな?のタイミングですね。
re:P/ECEを思い出しました (Sim)
2009-11-07 06:47:30
こんにちは、FakeFakeさん
P/ECEを知らなかったので、ぐぐってみました。今で言うオープンハードウェアみたいな感じのアイテムだったみたいですね。
2005年くらいには製造中止されているみたいです。
Official WebPageというページがありました。公式サイトは分かりませんが、もしかすると移転したのかもしれません。
http://aquaplus.jp/piece/
ちょうどET2009が11/18からなのでぴったりですね。

コメントを投稿