Sim's blog

電子工作はじめてみました

10月13日(火)のつぶやき

2015-10-14 03:41:05 | Twitter

Sim0000は『6、8、3、1』をつかって10にしてください。 shindanmaker.com/217387
6 + 8 - 3 - 1


書き込み器系を作るのにすごくよさそう。リードの色も抵抗と一緒だし^^
JTAG関連だと20cmは少し長いかな。
1×10Pメス/10Pオス(分岐) 2.54mmピッチ コネクタ付ケーブル 20cm長
akizukidenshi.com/catalog/g/gC-0…


バックライトがついた。以前の変換基板は使えるんだろうか。
というか、変換基板待ちがいいような気がする。秋月さん出して~
I2C接続小型キャラクタLCDモジュール 8x2行(バックライト付)
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…


3.2×1.3mm。Arduino関連を小さくしたい人によさそう。
セラミック発振子(セラロック)コンデンサ内蔵超小型タイプ 16MHz (5個入)
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…
ムラタのページ
murata.com/ja-jp/products…

2 件 リツイートされました

ブレッドボードによさそうな感じ。
ピンの幅は10mmだけどピンの太さが0.85mmなのが太くて刺さらないかも?
基板取付用スピーカーユニット 8Ω0.08W
akizukidenshi.com/catalog/g/gP-0…


気になる
アンテナアナライザ SARK-110 100kHz~230MHz
akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…


意外と便利かもw
ATmega88/168/328シール(10枚入)
aitendo.com/product/12250 pic.twitter.com/Xz5Bod89aJ

3 件 リツイートされました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿