Sim's blog

電子工作はじめてみました

トラ技2009年1月号

2008-12-14 22:38:09 | AVR
「ディジ/アナ混載IC活用入門」というタイトルですがPSoCの特集です。PastelMagicの桑野さんが執筆されています。
マイコン側からでなくアナログ回路側の視点で書かれた記事という感想をもちました。このあたりはトラ技ならではというところでしょうか。
PSoC Designerも最新の5.0にもとづいた記事になっています。

今月は製作コーナーの記事が3つもあります。そのうち2つがAVRを使っています。
「8パラAVRでA-D変換するUSBオシロスコープ」
「AVRマイコンと電波時計を使ったSNTPサーバの製作」
「dsPICでディジタル・フィルタに挑戦」

1番目の記事は、測定にATMega644Pを並べて、制御もATMega644P、タイミング生成にATTiny2313と、ぜいたくにAVRを使いまくっています。3ページ連続回路図というのも、トラ技ではあまり見かけないような気がします。

2番目の記事はJUN猫さんです。記事中で使われているイーサネット・コントローラのENC28J60はrev.5以降の指定があります。秋月で売っているのはrev.4でした。このチップは色々とerrataがあって、revisionを気にしないとちゃんと動かせないみたいです。

Interfaceが2009年3月号から6月号まで4号連続で、フレッシャーズ向けマイコン入門大特集を組むそうです。「これを読めばマイコンが自由自在に使いこなせる!」と豪語しています。マイコン基板が何かついてきそうな雰囲気ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿