人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」感激♪(゜▽^*)ノ⌒☆

2015-11-30 09:50:28 | 日記
11月27・28日はテレビに釘付けになりました。
日本の選手は頑張りましたね。テレビの前に居る私達に
沢山の勇気やら希望をもたらしてくれました。

私はコンデジを手にして、瞬間を撮りたくて構えながらスケートを
鑑賞・・・夫にお前も物好きだな~と言われながら。

心の中で[お花よりも綺麗なのに]とつぶやきながら・・・

コンデジでテレビ画面を撮った画像です。
こんな下手な画像でも、私の思い出になりました。

ショートの演技を動画で見てください。

ラストシーンも迫力ありましたね。


ここをくりっくです








コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マニアル。オートマどっちに?

2015-11-28 19:09:13 | 日記
今朝娘の出勤が遅いので心配してたら、高三の娘が
就職も決まったので、車の免許を取るために自動車学校に手続きに行って来たと。
娘に[オートマにしたら?]というと[マニアルにする]と。
家族全員[マニアル]を持っているので自分もと思ったようです。
[途中で難しいと思ったら、オートマに変えても良いんだよ]と言って
30万円近いお金を納めて15分位遅れて来ました。

[あの子がもう車の免許を取る年頃に・・・早いなあ]と年月の経る早さに驚いています。
この子だけ上級に行かず就職です。
でも頑張って難しい試験を受け、自分の希望する職に就いたので皆喜んでいます。

今年一番嬉しかったのはこの子の就職が決まったことですo(^-^)o

孫達の成長を見るためにも、祖父母も元気でいないと駄目ですね。

園芸センターで見た[大文字草]です。







コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生が変る[名言]に出会えて・・・

2015-11-27 17:21:48 | 日記
今日は朝から曇り空。何時雪が降っても良いくらい寒いです。
朝一に娘からCDを渡されました。孫がおばぁちゃんにと[美女と野獣]のテーマ曲をCDに落としてくれました。
今聞きながらのPCです。聞いていると舞台で演じている俳優さんたちのo(^-^)oが浮かびます。
そしてあの日のことを思い巡らしています。

丁度定禅寺通りに[アートクラフト]展が行われていました。
少し時間があったので覗いたところに、和紙に[自分の好きな言葉を・・・]というお店に
目を惹かれました。思い出に一つ欲しいと思っても好きな言葉は思いつきません。
何日か前に中居正広さんの金スマスペシャルに、渡辺和子さんという修道者が出ていました。
途中から見たのですが、とても米寿を迎えた人のお話ではありませんでした。
大変苦労されたように見えましたが、その人の一言が頭に入っていました。
        [置かれた場所で咲きなさい]
私は咲きなさいか・咲きましょう。どっちだったかな?迷ったけど
[置く、はひらがなでお願いします]とお願いして
[おかれた場所で咲きましょう]と書いていただきました。額も入って背景もシルクの布でした。
額入りで1000円です。この日の出費はこれだけ。でもとっても素晴らしい買い物しましたよ。



娘に[良く覚えていたね]とからかわれました。
こんな短い文章でもすぐ忘れてしまうのに、何故かインプットされていたんですね。

仕事場に飾っていると、気が付いた人は、この本素晴らしいよ。といいます。
私も年内には買いたいと思っています(皆さんはすでに知っていると思います)

どうしても若いときの自分を忘れられなくて、無理をしてしまいます。
そのときこの言葉を思い出して一歩・時には二歩下がることにしています。

今はこの名言に助けられています。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山に雪が・・・

2015-11-23 17:57:15 | 日記
昨日の朝遠くに見えるスキー場にうっすらと初雪が降りました。
2時ごろには消えたけど、そろそろ里にも。待ってますよ~~
乗り切らないと春が来ないので、覚悟しています。

昨日は雨の中午後3時過ぎ脳外科に行って来ました。
来週どうしても行けないので・・・ついでにインフルエンザの予防接種もしました。
[顔色は良いですね。調子はどうですか? ][自分では大分快復してきたと思っています。]と言ったら
[そうだよな、二度も頭の手術してここまで立ち上がったんだから、00子さんは偉いよ]と
褒められました。[俺は大丈夫だと自分に言い聞かせて頑張ること]
本当は辛い日々も沢山あったけど、何とかクリアしての今です。

帰りにスーパーで食材を買い込んで来ました。
家に帰った途端に電話。[もしもし・00子さんですか?当店にポイントカードをお忘れになっていますよ。
一週間の内に身分証明書をお持ちになってとりにきてくださいね]
  が~ん ああ~こんなこと初めて( _ _ )..........o 何かの始まりかな?
夫に財布だけは忘れないように・・・と。


もうクリスマスシーズン到来です。あちこちで見かけたお花も見てください。
北国のお花は色が綺麗ですよ。
















コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番に清潔にしたいもの

2015-11-23 09:00:15 | 日記
老人クラブに入っている叔母さんから頂きました。
公民館活動で手縫いでタオル地を使って今は[お手拭き]を縫っています。
沢山縫って公共施設に寄付しているようです。私も叔母さんに可愛いタオルがあると
寄付していました。やっとそのお手拭が私にも届きました。

余りにも可愛いので使えないです。当分飾っておきます。


今は外出先や集団の場ではタオルなどの共用は避け、使い捨てのペーパータオルを 利用するか、
個人用のハンカチなどを使用する時代です。

手拭きタオルだって、家庭でも各自のものを用意するのが理想的 なそうです。

外から帰ったら手を洗って手拭で拭いています。使い捨てのペーパータオルだと、清潔感があって安心ですが
家庭ではまだ踏みだせずにいます。

一番大事なのはうがいと、手洗い励行ですから清潔にしたいですね。自分のためにも・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
お客さんから[ヤーコン]を頂きました。
お昼にまずキンピラを作ってみました。超美味しかったです。
生でも食べれるので有難い食材です。薄く角切りしてヨーグルトに交ぜても
美味しかったですよ。

ネットでヤーコンの効能調べてみたら吃驚です。
こんなに素晴らしい食材とは思いませんでした。皆さんも調べてみて
食卓に並ぶようにお進めします。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする