人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

ボランテイアで行った三陸の海へ

2024-02-27 10:54:46 | 日記
連休の最後の日の朝、息子がこれから釜石に友達と行ってくるから・・・
と言います。

[何で?]と聞いたらボランティアで行ったところが今どうなっているのか見て来たい。
 
釜石市鵜住居地区の根浜海岸沿いに行ったようです。

復興道路が出来て釜石までは1時間要しないのです。

行く途中宮沢賢治の銀河鉄道をモチーフにした[めがね橋]があります。
雪が融けるとライトアップされて綺麗だけど、冬は殺風景です。
少し走ると遠野です。沢山の民話の宝庫な街ですからね。

途中だから柳田国男の[遠野物語]にも書かれているカッパ渕にも行ったらしいです。

釜石観音様は高台にあったので被害はなかったようです。
[胎内巡りをしてきた?]と聞いたら[やって来たよ]

写真の海を見ると穏やかで何事もなかったように綺麗に見えます。

あの悲惨な光景は脳裏からは離れないと思うけど
少しでも復興した街並みを見て安心したようです。
釜石は小学生、中学生、全員無事でしたからね。

ある学校の校長先生が今年定年だけど震災のことは、
後悔の一生でしょうね。と語っていました。


石川県の皆さんも毎日辛い思いをしながら日々暮らしていると
思います。一日も早く落ち着い生活に戻れるように祈っています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のスキーの滑り納めかな?

2024-02-24 11:24:30 | 日記


昨日は天皇誕生日で祭日でした。
朝息子が孫を誘って[スキーに行くぞ~]と声をかけていました。
[滑り納めかもしれないから、ゆっくり遊んでくるから]と出て行きました。
即私も[暇を見て写真もお願い]と。


夏油のスキー場は岩手県一積雪量の多いところです
今年は雪が少なく開業出来なところもあったようですが
22日にも降ったので雪は豊富だったみたいです。


快晴であれば岩手山・早池峰山・秋田県の鳥海山も見えますが
昨日は何故か鳥海山だけかすかに見えたようですよ。


今年は例年に比較して外国の人たちの多いのには吃驚
したと言ってました。買い物も流暢な日本語だったらしいです。



私もスキー場の雰囲気に浸りながら日記を書きました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰山

2024-02-18 11:57:52 | 日記
例年なら今の時期は屋根の雪降ろし。除雪に追われてる
日々なんですが今年は地面にも屋根にも雪が無しです。

豪雪地帯でも雪合戦があったのに雪が無くて、ダンプカーで
運んでどうにかやったということです。

80年以上生きてきたけどこんな光景見たことないですね。
人生の先輩も言っています。[後が怖いね]と

快晴の日が続いているので先日買い物に出かけました。
いつもなら遠くにしか見えない[早池峰山]が真っ白に綿帽子を被ったように綺麗に見えたのでスマホで撮ってみました。中々見れない光景なんです。

早池峰山は、岩手県にある標高1917mの山です。新日本百名山にも名を連ねてますよ。
ここでしか観れない高山植物も沢山あるので
登山者が多いですね。
セリバオウレン


岩手には、岩手山、姫神山. 早池峰山の山があります。
伝説ですが岩手山と早池峰山は仲が悪く、姫神山を取り合っていたという話であります。

逆に、岩手山が姫神山を憎んでおり、送り山という山に頼み、姫神山を遠くへ送らせようとしたが、送り山がその役目を果たさなかったため、怒った岩手山が剣を抜いて、
送り山の首をはねたという話も伝えられており、
岩手山の右わきに乗っている小山が送り山の首とされて今も鎮座していますね。

山同士がどんな格好で喧嘩したのかな? こんな伝説よく聞きますがほっこりします。
人間のどろどろした関係よりさわやかな気分になりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大リーグで活躍している[雄星投手から地元への贈り物]

2024-02-13 16:26:06 | 日記



建設地は母校愛と広く県民に利用してほしいという思いから
アクセスのよい花巻を選んだようです。
小・中学生は大きな成長につながる施設だと言われています。
11月にはオープン出来るようですよ。
[今まで見たことのない景色を岩手の子供たちに見せてあげたい]
オープンたら見学したいものです。

岩手は素晴らしい若者たちに恵まれています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分と立春

2024-02-05 12:58:52 | 日記
3日にマメを蒔いて昨年の厄を払って立春を迎えてスッキリとまでは
行かなくても安堵しています。
豆まきには3歳の曾孫も初参加で大賑わいでした。
曾孫一人に振り回された豆まきでした。そんな孫が本棚に
飾ってあった桃太郎の置物を見つけ出して遊び始めたので
私は壊されたら大変と思い取り返さずに桃太郎のお話を
聞かせました。今の絵本とは全く違うけどおとなしく聞いていました。
唯、猿ときび団子がないのです。東北大震災の時にタンスの上に置いていた
人形ケースが落ちて壊れました。殆ど壊れたけど桃太郎だけ残ったので
今も大切にしていました。私が桃太郎の由来について紙切れに書いていたのも
残っていたので記してみました。


桃太郎はーー健康
きび団子――経済、財力
キジーー勇気・偵察・情報
猿―――知恵
犬---忠実に生きる
胸に桃ノ木が収まっていますね。桃ノ木は仏壇に魂を入れるときに
使います。桃太郎というお話には人生にとって何が必要なのか
バランスが保たれて良き人生を送れるという物語雛でした。

松下幸之助氏も桃太郎の[役割分担]を推奨しています。猿とキジと犬が
居なかったら鬼退治が出来なかったと。いろいろな人が居てこそ会社が
強くなっていくとも言っていました。


私の2024年は昨日からスタートしました。
息子と才徳神の方向にある神社に行ってお参りしてきました。
今年もよろしくお願いします😊

神社のある所は雪がないけど我が家の周りはこんな風景です。
でも例年よりはるかに少なくて楽しています。
裏山が夏油スキー場ですよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする