goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

三河湾周遊250Km 28

2023年09月25日 | Weblog
伊良湖岬の港が見えてきました。渥美半島の先端にあり、太平洋と伊勢湾・三河湾をつなぐ伊良湖水道を目の当たりにできる位置にあります。港からは三重県の鳥羽港とつなぐフェリーも出ています。河和港からは25.6Km、約50分の船の旅路でした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三河湾周遊250Km 27 | トップ | 三河湾周遊250Km 29 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
潮騒 (fukurou)
2023-09-25 08:35:04
アンジェラおばさん様
おはようございます。
三島由紀夫さんの潮騒は小説でも読みました。
映画は吉永小百合さんと浜田光夫さんのを見ました。
その後も山口百恵さんで映画化されていますが、断然吉永小百合派です。(笑)
鳥羽の海女さんのイメージが強く鳥羽湾の島が舞台とばかり思っていました。
神島ってこんな場所にあったんですね。
いつもながら勉強になります。
返信する
fukurou様おはようございます (アンジェラおばさん)
2023-09-27 08:00:46
神島へはこの伊良湖岬港から定期便が出ています。
タコのツボや漁網がたくさん干してある猟師の村です。
港からいきなり坂を上がって頂上近くに
撮影の場所があったと思い出します。
島を一回りするのにそれほど時間がかからない小さな島でした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事