goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

河川環境楽園 ヒガンバナ 3

2022年10月07日 | Weblog
ヒガンバナが水辺に密集しています。美しい期間は約1週間で終わります。燃えるような赤の後は控え目な桜などの木々の紅葉が続いてくれます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河川環境楽園 ヒガンバナ 2 | トップ | 三河湾大井漁港 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い花は (fukurou)
2022-10-07 08:43:40
アンジェラおばさん様
おはようございます。
赤い花はとても目立ちます。
それになぜか惹かれますね!
特にヒガンバナは何もない所から花茎を伸ばし一斉に真っ赤な花をつけるから余計です。
全国ほぼ一律に咲くのも不思議ですね。
どうやって連絡取り合っているのでしょう?!(笑)
昔摘んで帰って母に叱られたことがあってから、ずっと避けてきた花なんですよ。
今はもちろん大好きです。
返信する
fukurou様おはようございます。 (アンジェラおばさん)
2022-10-09 07:03:52
田舎ではお墓の花と忌み嫌われていました。
半世紀過ぎて今は秋の野の主役に躍り出ています。
野の絨毯や田んぼの畦の帯など一斉に赤に染まり
毎年楽しく見ています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事