goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

京都 東寺 五重の塔 3

2013年01月11日 | Weblog
江戸時代初期に徳川家光が寄進により竣工したこの塔に、散り残った紅葉が色を添えてくれました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都 東寺 五重の塔 2 | トップ | 京都タワー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぎつね)
2013-01-11 21:12:08
良く紅葉、残っていて毎朝、マイナス10度の寒い
日々を過ごしているこちらには嬉しいですね。

ほんと観光客少なくて、じっくり見るには穴場ですね。
返信する
こぎつねさんおはようございます (アンジェラおばさん)
2013-01-12 07:58:00
こちらの五重の塔は離れてみても形が整っていて
安心して見ていられる姿です。

近寄るとどっしりした五層の屋根が
こちらに迫ってくるようです。

下から上まで屋根が同じ大きさの五重の塔は
珍しいそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事