”みちのくのおーッ ”と読まれると、反射的に”み”;みだれそみにしーの札を捜す子供のころの百人一首の遊び。「陸奥の しのぶ錑摺(モジズリ)誰ゆえに 乱れ初めにし 我ならなくに」河原左大臣。深い意味は今もって理解難ありですが、この「モジズリ」が何を隠そう原っぱでよく見るネジバナでした。
goo blog お知らせ
ログイン
最新コメント
- こぎつね/大相撲名古屋場所 館内の様子 その2 2
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 報道部 3
- こぎつね/大相撲名古屋場所 報道部 3
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 御嶽海関 対 熱海富士関 2
- こぎつね/大相撲名古屋場所 御嶽海関 対 熱海富士関 2
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 翠富士関 対 獅司関
- こぎつね/大相撲名古屋場所 翠富士関 対 獅司関
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 横綱土俵入
- アンジェラおばさん/大相撲名古屋場所 幕内土俵入
- こぎつね/大相撲名古屋場所 幕内土俵入
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo