goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

夏に咲く伊吹山の花 15

2012年08月06日 | Weblog
里に咲くホタルブクロを子供の頃に好んで摘んだ思い出があります。ヤマホタルブクロも楚々として可愛いですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に咲く伊吹山の花 14

2012年08月06日 | Weblog
オオバギボウシの花が盛りでした。信州ではコオレンバと呼ばれる山菜のひとつで、葉をお浸しなどで食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に咲く伊吹山の花 13

2012年08月06日 | Weblog
黄色い花弁に紫色の点点があり、真ん中に花柱が立つ妙な花です。タマガワホトトギスという名前とのことでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に咲く伊吹山の花 12

2012年08月06日 | Weblog
およそ花らしくない濃い紫褐色の小さい花をつけているのがシュロソウです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に咲く伊吹山の花 11

2012年08月06日 | Weblog
咲き始めていたシモツケソウを見つけました。8月中旬にはこの花で山の斜面がピンクの絨毯を敷いたようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする