goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

織田信長が氏神と仰いだ 津島神社 4

2012年03月17日 | Weblog
陽射しは暖かいものの吹く風はまだ冷たい境内の枝垂れ梅は、ようやくいち二りんほころび始めたところでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信長が氏神と仰いだ 津島神社 3

2012年03月17日 | Weblog
3月17日は五穀豊穣・諸業繁栄を祈る祈年祭という祭事があるそうで、社殿のお掃除をする様子が見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信長が氏神と仰いだ 津島神社 2

2012年03月17日 | Weblog
厄除けの神である牛頭天王(ごずてんのう)が祀られていましたので、東海各地からもお参りに来られる方が多いそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田信長が氏神と仰いだ 津島神社

2012年03月17日 | Weblog
所用で訪れた津島市の津島神社に御参りしました。この神社はかって津島牛頭天王社と称され織田家、豊臣家が信奉しました。(3月15日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする