ティコ・ブラーエ


パパとママの視点から
子供と建築探訪
こどものおやつから考える体にやさしいレシピ

お助け合わせ調味料2 万能つゆ (出汁と供に)

2010-11-27 | 料理


合わせ調味料2種類目は、万能つゆ。
そばつゆ、てんつゆ、どんぶりものの割り下、煮物のベースにも使えます。
だしが必要なので、今回はかつおと昆布の一番出汁、二番出汁とともに一気に作ることに。
出汁は量が多いほうが美味しくできるし、手間も一度で済むので、保存分も兼ねて10カップ分。
そのうちの一部を万能つゆに当てます。

一番出汁
水 12カップ
昆布 20センチ
かつお 70~100グラム 

①鍋に水と昆布を入れ、一晩おく。
(時間がない場合は、水と昆布を火にかけ、弱火で30分くらいかけて旨みをだす。沸騰させないこと)
②昆布をとりだし、火にかけ、煮立つ直前でかつお節をいれて火を止める。
③かつお節が半分ほど静かに沈むくらい(7分程度)おいて、ボウルにざるをのせ、固く絞ったさらしをおいた上でこす。
(さらしがなければキッチンペーパーで可)
④出汁が自然に落ちるのを待つ。(けっして絞らないこと。雑味がでる為。)

香り豊かな黄金色のだしがとれます。
一番出汁は吸い地といい、しょうゆと塩を加えるだけで、贅沢な吸い物ができます。

二番出汁
一番出汁使ったかつお節と昆布
水 5カップ(一番出汁の半量)
おいがつお(かつお節) ひとつかみ

①水とだしがらを火にかけ、沸騰したら弱火にして10分ほど煮出す。
②香り付けに追いかつおを加え、火を止める。
③あくをとりかつお節が沈んだら、さらしでこし、軽く絞る。

二番出汁は、煮物や味噌汁などに使います。

万能つゆ
出汁 360ml
みりん 90ml
しょうゆ 90ml
かつお節 ひとつかみ

①鍋にかつお節以外の材料を入れ、煮立ったらかつお節を加えてすぐに火をとめ、そのままかつお節が沈むまでまつ。
②さらしをひいたざるの上でこし、さいごにさらしをぎゅっと絞るようにして旨みをだす。

これだけで出来上がり!
簡単なのに使い道は幅広いことに感動。
そのままそばつゆや天つゆとして、また同量の出汁で割れば、どんぶりやすき焼きの割り下としても使えます。
また適量の出汁と組み合わせれば、肉じゃがや、筑前煮などの煮物にも。
甘めがよければ、みりんを足して再度煮立て、薄味がよければ、出汁を多めになど、応用が利きます。

といっても、出汁をとる事もまだまだ手始めで、煮立つ直前がはっきりとつかめていないママですが、きちんと素材からとった出汁は、やっぱり違います。
最初、その美味しさにびっくりしました。
湯気があがった黄金色の出汁の匂いを嗅ぐと、ん~いい香り。
半分は冷蔵庫に、半分は小分けにして冷凍庫へ。
出汁のストックがあれば、心強く、料理が楽しくなります。
手間といえば手間ですが、1時間あれば2週間分ほどの旨みが手にはいります!!
瓶に詰めたお出汁ちゃんたちは宝物のよう(ほんとに・・・・)。
ぜひぜひ子供に美味しい出汁の味を味わわせてあげましょ~!


胡麻とお芋のロールケーキ

2010-11-27 | こどものおやつ


ロールケーキにはまり中のママ。
昨日買った焼き芋を使って、今回は和風のロールケーキを作ってみよう!
生地には胡麻をたっぷりと、クリームは豆乳クリームとさつまいもクリームの2種をまいて、甘さ控えめ、子供も大人も頂けます!

生地 
全卵 4個
すり胡麻(白) 50g
てんさい糖 70g
豆乳 大さじ2
国産薄力粉 50g
煎り胡麻(黒) 大さじ2
 
豆乳クリーム
豆乳生クリーム 100ml
てんさい糖 大さじ3分の2
蜂蜜 適量

さつまいもクリーム
焼き芋 150g(正味)
豆乳 50ml
はちみつ 適量(焼き芋の甘みで加減してください)

生地
①卵とすり胡麻と砂糖をボウルにいれ、泡だて器でまぜる。
②ある程度混ざったら60度くらいの湯せんにかけ、全体が白っぽくもったりするまで、しっかり混ぜる。(3倍量くらいになるまで)
③角がたつくらいになったら、豆乳を加えてまぜ、さらに粉をいれて、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
④最後に煎り胡麻を加え、混ぜ合わせる。
⑤オーブンシートをひいた鉄板に流し込み、190度に温めたオーブンで10分焼く。
⑥荒熱が取れたら、シートをはがし、ケーキクーラーなどで冷やす。

クリーム 
・生クリームと砂糖をボウルに入れ、角がたつくらいに泡立てる。(ホイップ)
・フードプロセッサーに焼き芋と豆乳、蜂蜜をいれ、滑らかになるまで混ぜる。

⑦生地が冷めたら、豆乳クリームを全体にぬり、さつまいもクリームを端から3センチくらいの場所に棒状にのせ、乗せた側から巻いていく。

濃厚なさつまいもクリームがさっぱり豆乳クリームと混ざり合い、さらに胡麻の風味が口いっぱいに広がります。
今日は煎り胡麻は白胡麻を入れたけど、あれば黒胡麻のほうが香りもよく、見た目もきれいになりそうです。
すり胡麻は白のほうがいいかな。
うん、美味しくできました!!

渉くん、おねんね起きたら食べようね~。