プライスコレクションの提供により実現した「伊藤若冲展」
盛岡、仙台、福島の順に開催されていたのですが気づくのが遅く一番遠い福島まで行くことに
代表作の多くが海を渡っているので次回はないかもということで行くしかないでしょ
若冲の作品をよく知っていたわけではないですが解説が秀逸で楽しむことができました。
細密な絵だけでなく単純な線で現した鳥の絵もあり技量の奥深さを感じることができました。
それにしても江戸時代の絵師は見たことのない「虎」を描くため
虎の毛皮と猫を見ながら想像で描いていたとは初耳?でした。
盛岡、仙台、福島の順に開催されていたのですが気づくのが遅く一番遠い福島まで行くことに
代表作の多くが海を渡っているので次回はないかもということで行くしかないでしょ
若冲の作品をよく知っていたわけではないですが解説が秀逸で楽しむことができました。
細密な絵だけでなく単純な線で現した鳥の絵もあり技量の奥深さを感じることができました。
それにしても江戸時代の絵師は見たことのない「虎」を描くため
虎の毛皮と猫を見ながら想像で描いていたとは初耳?でした。