旧豊里町は北上川の西岸に位置する町。原付を買う時、ネットで検索したらここのバイク屋さんにいい物件があったという記憶があります。この町も仙台在住の時に2度ほど通過しているのですが、正に素通り。今月10日補充調査で初めて町内に入りました。
町の木はイチョウとのこと。
撮影日はすべて平成23年9月10日
表題のイチョウと町章のマンホールの撮影地は町内仲町

表題マンホールの親子型
撮影地は町内県道21号沿

町章にテトラ模様
撮影地は町内仲町

空気弁汎用長方形
撮影地は町内仲町

空気弁汎用丸形
撮影地は町内仲町

町章入り防火貯水槽
撮影地は町内仲町

汎用消火栓角形
撮影地は町内仲町
町の木はイチョウとのこと。
撮影日はすべて平成23年9月10日
表題のイチョウと町章のマンホールの撮影地は町内仲町

表題マンホールの親子型
撮影地は町内県道21号沿

町章にテトラ模様
撮影地は町内仲町

空気弁汎用長方形
撮影地は町内仲町

空気弁汎用丸形
撮影地は町内仲町

町章入り防火貯水槽
撮影地は町内仲町

汎用消火栓角形
撮影地は町内仲町