ジョン・ウー監督、映画「太平輪The Crossing」の公開まで
「赤壁」戦記2007
「空から日本を見てみよう」~2011年1月27日
都会の川スペシャル 渋谷川と道頓堀川
東京の典型的な“かわいそうな川”です、古川と渋谷川。
真上に高速道路が建設されて、存在感を失ってしまい、最後は暗渠化!
でも、その周辺にはロケ地がいっぱい(爆)
くもじいとくもみちゃんは、今回東京湾の河口から出発して、新宿御苑の中にある!源流へとさかのぼります。都会の真ん中を流れる川ですから勢い周辺にはロケ地がたくさん見られました。
まずは河口の出発点、この時点でもうロケ地いっぱい。
A:芝浦シーバンス。
B:インターコンチネンタル東京ベイ。
C:浜ゴム屋上。
↑まさか映っていたとは~~
啓吾の後ろに見える貿易センタービルももちろん!
インターコンチのベル君が座っていたベンチ。。。。。まで見えそうな勢い(笑)
古川は途中で渋谷川と名前を変えます。麻布はお寺と大使館のメッカで、それが「三田共用会議所」を発見できたヒントでした。こちらの大きな銀杏の木があるお寺は福沢諭吉の墓所がある善福寺。
そしてこの大使館街のはじっこにあるオーストラリア大使館が見えてきたら・・・・
もうすぐそのお隣は三田共用会議所です。
神様、もう少しだけ4話で啓吾のジャガーが止まった場所。逃げる真生を追いかけるのは上の画像の水色で書かれた暗渠化した渋谷川の上(赤い矢印)です。
ちょうど「二の橋」と書かれた交差点あたりです。
↑ちょっと訂正。ここはまだ暗渠化されていません。水色が川で、啓吾が走ったのはその右側の大通りの方でした。
ちなみに「古川橋」「二の橋」「三の橋」「四の橋」「渋谷橋」と、川は見えなくてもすべて交差点には元の「橋」の名前が付いているでしょう!?
広尾に入って、残念ながら都立笄公園は画面のちょっと外になってしまいました。赤い線の少し先にあります。
そして駒沢通りが見えてきたら、そこは「渋谷橋の歩道橋」
ユーリの走った歩道橋の向こうに見えるJR。
周ちゃんは反対側。
ダブルのロケ地でした。川はまだ続きます。
東京の典型的な“かわいそうな川”です、古川と渋谷川。
真上に高速道路が建設されて、存在感を失ってしまい、最後は暗渠化!
でも、その周辺にはロケ地がいっぱい(爆)
くもじいとくもみちゃんは、今回東京湾の河口から出発して、新宿御苑の中にある!源流へとさかのぼります。都会の真ん中を流れる川ですから勢い周辺にはロケ地がたくさん見られました。
まずは河口の出発点、この時点でもうロケ地いっぱい。
A:芝浦シーバンス。
B:インターコンチネンタル東京ベイ。
C:浜ゴム屋上。
↑まさか映っていたとは~~
啓吾の後ろに見える貿易センタービルももちろん!
インターコンチのベル君が座っていたベンチ。。。。。まで見えそうな勢い(笑)
古川は途中で渋谷川と名前を変えます。麻布はお寺と大使館のメッカで、それが「三田共用会議所」を発見できたヒントでした。こちらの大きな銀杏の木があるお寺は福沢諭吉の墓所がある善福寺。
そしてこの大使館街のはじっこにあるオーストラリア大使館が見えてきたら・・・・
もうすぐそのお隣は三田共用会議所です。
神様、もう少しだけ4話で啓吾のジャガーが止まった場所。逃げる真生を追いかけるのは上の画像の水色で書かれた暗渠化した渋谷川の上(赤い矢印)です。
ちょうど「二の橋」と書かれた交差点あたりです。
↑ちょっと訂正。ここはまだ暗渠化されていません。水色が川で、啓吾が走ったのはその右側の大通りの方でした。
ちなみに「古川橋」「二の橋」「三の橋」「四の橋」「渋谷橋」と、川は見えなくてもすべて交差点には元の「橋」の名前が付いているでしょう!?
広尾に入って、残念ながら都立笄公園は画面のちょっと外になってしまいました。赤い線の少し先にあります。
そして駒沢通りが見えてきたら、そこは「渋谷橋の歩道橋」
ユーリの走った歩道橋の向こうに見えるJR。
周ちゃんは反対側。
ダブルのロケ地でした。川はまだ続きます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« Biothermの記... | 「空から日本... » |