goo blog サービス終了のお知らせ 

まほろば俳句日記

毎日見たこと聞いたこと感じたことを俳句にします。JーPOP論にチャレンジ。その他評論・エッセー、学習ノート。競馬も。

【年の瀬】12度の冬空に大助かり・・明日2018年《歌唱王》が生まれる!*私の入選作&歌唱王2015付/俳句再出発(日記)

2018-12-26 21:01:35 | 俳句再出発

年の瀬のカラオケ愛の歌ばかり   まほろば   最新作  即興

今日は12度まで上がったようです。日差しも十分ありました。早朝からラジオ体操に出て、気合を入れて諸業務に励みました。帰りには俳句総合誌を1誌購入しましたが、残念ながら佳作2句に終っていました。末尾に掲げておきます。さて、少し休んでからまだやることがあります。いよいよ年も詰まり始め、季題の山が出来ています。明日にかけて句の量産が出来ればと思っています。それと、明日27日(木曜)は日本(読売)テレビ系で夜7時から【歌唱王】が年末SPで放送されます。テレビ東京(大阪)系のTHEカラオケバトルとはまた違ったスタンスで、どんな斬新な歌唱表現が示されるか楽しみです。・・・《続く》

 

放哉の極上の白寝待月     (まほろば) 

色なき風ただ突き当たる駅の壁   〃

「歌唱王出場者 2018」の画像検索結果

 

小豆澤英輝(あいき) カバー 『ONLY HUMAN』(原曲 K 2005)

https://youtu.be/e9KLOPbrDWI?t=83

                   *

 歌唱王2018 予告編

https://youtu.be/gwqaWG4VCe0?list=PLqe5JPJ6WhWq2CI1xbZedTVMpsfhLN1JL

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【クリスマス】10度雪無しの聖夜・・キリストとは人類の救世主のこと*スーザン・ボイル付/俳句再出発(日記)

2018-12-25 17:47:51 | 俳句再出発

主は来ませりクリスマスの日は昇る   まほろば   最新作  即興

今日は【クリスマス】です。イエス・キリストが生まれた日とされています。他に【降誕祭】とも呼ばれています。聖夜・聖樹・聖菓などの季語も揃っています。私は未洗礼者ですが、ほぼ毎年いずれかの教会の礼拝、記念行事に参列しています。昨日は近隣のカトリック教会に始めて行くつもりでいましたが、結局知人の導きで従来のプロテスタント教会にしました。同年齢の高齢単身者の予備軍Tさんとも再会出来ました。カトリックと違って実にアットホームな雰囲気が溢れ、手作りのミュージカルや牧師さんの聖歌独唱には大変心が和みました。さて、今夜もこれから夜歩きやクリスマス関連の句作に励みたいと思います。途中頭が冷えたところで、年末返上の本業の予定なども立てなければなりません。今年も豊富な年末の課題が山と積まれています。とりあえずクリスマスの夜は明け、また暮れようとしています。・・・《続く》

 

「クリスマス」の画像検索結果

 

スーザン・ボイル クリスマスソング 

https://youtu.be/Cp-44pt4u-Y?t=46

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【国家非常事態】安倍1条改憲《天皇国家元首》=神道国教化を急げ!秋篠宮の皇室《自己否定》発言の前代未聞・驚天動地の新事実*天皇星『ORION』付/2018ふるさとニッポン*特別編

2018-12-25 13:11:05 | ふるさとニッポン
日本国家解体の超巨大危機!似非皇族秋篠宮は【天皇制】否定に直結する、反日=売国イデオロギーに染まってしまっていた
先日、秋篠宮さまが新天皇即位に伴う伊勢神道上の天皇位継承の儀礼【大嘗祭】への公費負担の廃止と、皇室私費による儀式簡略化【コストダウン】の提案は極めて具体的なものであったことが明らかになった。わが日本国家では代々《天皇》の代替わりに伴う神道儀礼【大嘗祭】において、その代限りの【大嘗宮】を建造し、終了すれば取り壊されて来た。そのことを指して、戦後憲法の政教分離の原則に反し、税金の無駄使いであるとし、今後は代替わりごとの【大嘗宮】建て替えを廃止し、毎年の【新嘗祭】の儀式場として皇居内で保存されている【神嘉殿】で行うべきなどと提案されていたことが判明した。・・・《続く》
 
 
堀優衣 カバー 『ORION』(原曲 中島美嘉)
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【カラオケ部門】別れの朝ふたりは白いドアを開いて・・新世紀カラオケは《定型》を新しくする!/マイブログ大賞2018*予選

2018-12-25 11:19:19 | J-POP論/POP詩の宇宙
THEカラオケバトルのU-18四天王のひとり佐々木麻衣ちゃん。小六で番組デビューし、4戦3勝と圧倒的な歌唱力を示しました。しかし、それ以降4年間優勝はなく、早くも四天王の窓際に追い込まれていました。彼女が繰り出した起死回生策がこの曲での【低音ボイス】でした。・・・《続く》
 
 
 
 
 
佐々木麻衣 カバー 『別れの朝』(ペドロ&カプリシャスWITH前野曜子)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶望の継承】終った時代をもう一度終らせる・・新世紀カラオケの起爆力*衝撃!原曲『別れの朝』付/マイブログ大賞2018*予選

2018-12-24 12:03:04 | J-POP論/POP詩の宇宙
今夜は絶望のひとときを過ごしました。1970年代以来のことです。それでも生きていたいので、これから午前6時半の【ラジオ体操】に参加します。2018年のことです。それによってさらにこの《絶望》に拍車を掛けることになること請け合いです。さて、この時代の本質的な《絶望》は半世紀後の現在、新世代にどのように受け継がれようとしているのでしょうか。この地獄巡りを【新世紀カラオケ】の一場面(次記事)から始めてゆきます。・・・《続く》
 
 
 
 
 
 
ペドロ&カプリシャスWITH前野曜子 『別れの朝』 1971  【11PM】月間テーマ曲
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする