Seven Color Side

日々の感じた事、好きな物、
好きな音楽についての独り言的日記。

doa「あけおめコメント」&インストアイベント

2006-01-10 | doa

今年最初のMU-GENで「2006年の注目アーティスト」として
doaの「あけおめコメント」がありました。今回も3人共良い笑顔でした
・・・ここで例のなまずの話が聞けるとは思ってもみませんでしたけど。
徳永さんの突っ込みが鋭いです(笑)大田さんが「なまず王」を辞められますように。

そして16日にはApple Store銀座店にてインストアイベントが行われます。
でも・・・行けません。当日は何の予定もないので
行こうと思えば行けるのかも知れないけど約30分のイベント(ライブ)の為に
銀座までは・・・行きません。どうしてこの時期にインストアイベントなんでしょうか?
しかもこの条件では行けない人の方が多いのでは。
 以前ラジオでは「年明けにはライブをしたい」とおっしゃっていたので
ライブの告知を待ってるのに 気長に待とうとは思ってますけど、ちょっと微妙。

今年のdoaは「」「」「」でいくそうです。(私の中での3人のイメージカラーです)
うまくハマってて良い言葉だなぁと思いました 
大田さんの綺麗すぎる「気」に一瞬引きましたが
早く本当にホットになれる告知がある事を願います


静岡銘菓

2006-01-05 | Food&Sweets

年末年始にお土産に貰った「うなぎパイ」と「こっこ(知ってる方いるかなぁ?)」です。
   

私は特に「こっこ」が好きフワフワのスポンジの中に生クリームが入ってて美味しいです。



これは元旦に頂いたお茶とお菓子。
こちらは静岡とは全く関係ありません(笑)お抹茶を飲むとホっとします


HAPPY NEW YEAR

2006-01-04 | 日記

A HAPPY NEW YEAR

早いものでもう4日・・・年末年始にかけて人が来たり出掛けたりで
今日まですごい勢いで時間が経ってしまいました。
深夜にようやくパソコンに向かえるといった状況でブログの更新も出来ませんでした
今こうしていつもの「新規作成画面」を見ていて妙にホっとしているというか落ち着いている自分がいます。
ブログを始めてもうすぐ1年になりますが、それ程このブログが自分の生活の中に根付いているという事ですよね

最初はブログブームに乗って、あまり深く考えずに始めたものですが
そんな風に思えるようになったのは、度々トラバやコメントを下さる皆様のおかげです。
音楽の事でも日常の事でも、同じ気持ちの方や新しい意見等
たくさんの想いに触れる事が出来たのがブログをやっていて一番うれしかった事です。
仲良くさせて頂いている皆様、昨年はありがとうございました。
今年も引き続き仲良くして頂ければ幸いです
一度でも来て下さった方、手違いで来ちゃった方(笑)よろしければまたいらして下さい
つたないブログですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。