ペンギン散歩♪

2018年6月より那須塩原市に移住しました♪

過酷な下見(〃ω〃)

2015年07月27日 23時50分00秒 | ロードバイク
酷暑な毎日!
この時期の自転車は山での坂練か
夜練しかないよねって事で
走り込み不足もあるため
来週エントリーの
R東京・金太郎ナイト200kmの下見に行こうと
夜間走行準備をして出かけました。
あくまでも下見なので、フライングスタートだし
だけど途中で夕食を食べたりして
結局本番と変わらない時間になってしまいました(〃ω〃)

スタートからの普通のルートも基本アップダウン。
そー言えば、すーさん、K山さんに牽いて走って貰った
浜名湖ウナギ600kmと同じスタートルートだな♪



PC1 到着! 気温は25度位だけど湿度高め。

イートインや焼きたてパンのお店だけど
パンは売り切れだし。。。豆大福はあった!
トイレは女性用と男女兼用と2個。



イートインで軽く補給して外に出ると
R東京の試走隊と遭遇!
「試走ですか?」って聞かれたから
「いえ!あくまでも下見です!」と答えたら
笑われちゃいました♪
だって、朝になったら帰りますからww

試走隊のお一人が先月鎖骨骨折して
この試走がリハビリライドだとか。
相方の事を考えると、人の事は言えませんが
完治するまで無理されない方がいいような。。。
まぁ200kmですけどねぇ。
途中で抜かされるとは思いますが
お先にスタートしました。

コースレイアウトを見ると、足柄峠がどーんとあって
ほとんど短めのアップダウンを繰り返す平坦だと思ったら
そのアップダウンがけっこう長い( 。゜Д゜。)

かなり足を使ってからの足柄峠なので大変でしたが
涼しくなってくるとヘタれる事もなく
無事に登坂できました(o^^o)

通過チェックの写真はスマホが汗で雲ってしまいアウトw
ちょっと下のバス停ベンチでドリンク休憩。



足柄峠矢印を右折以降、自販機はあるけどコンビニなしなので
トイレは早いウチに済ませておく事。

試走隊の到着を心配しながら、ライト全開で下ります。
程なく試走隊とスライド!
やっぱり鎖骨骨折の彼は歩いています。
「無理しないでほしいなぁ~~」



相方が言うには
「メインディッシュは終わりでここからは下り基調だから」
そうだよね~~メインは金太郎なんだから
・・・ウソつき!
再びキョーレツなアップダウンの嵐だし!!


いつぞや関西のランドナーが言っていましたが
登るか下るかハッキリしろ!って叫びそうなくらい
何度も10%坂を登ったようなww
さすが~R東京さん200kmでも手を抜きません!ホメテマスww

最後に14%のドーナツ坂をクリアして登坂区間終了!
お疲れ様でした("⌒∇⌒")



4時過ぎて、夜明け前の小田原城が迎えてくれました。
足は売り切れだけど、涼しくて良かったヾ(≧∇≦)ノ

小田原まで下ると、いつもの1号線です。
夜が明けてきました。
予定では暑くなる前に帰宅でしたので
ドコまで走ろうか話ながら早い朝食を取っていると
目の前を試走隊の方々が通過!
3人だったのが、2人になっています。
やはり鎖骨骨折の方は帰られたようです。
良かった( ̄▽ ̄)=3

ドコまで走るか決めてなかったけど
ゆっくり走っていたので
何となく試走隊を追いかけてみました。
「あの方はやっぱり止められたのですね?」
「やはり調子が悪くて小田原で帰りました。」

体調悪いのに、あの果てしないアップダウンを走った?
平地になってから帰った?謎だ(-ω- ?)

その後、試走隊と別れて湘南のまっすぐな道路で
ちょっとスピードを出して走り込み
海岸に出て休んでから帰る事にしたのですが。。。



暑い時期にいきなりスピード練習なんかするから
すっかり身体が熱くなってしまって
二人とも急激に具合いが悪くなってしまいました!
寝不足もあったし、山道の疲れもあったし
もちろん年寄りですしww
早朝帰宅する予定だったので
暑さ対策は何もして来なかったし~~

まだ朝の6時半なのに熱中症?
頭痛や吐き気などなど。。。
いやいや。。。こんな事でへこたれてはいけない!
何としてでも自走で帰る!

ジリジリとした日射しで、気温はどんどん上がっていきます。
何度もコンビニで冷たい水を補給して
顔を洗ったり、身体や頭や首に水をかけたり
走りながら、信号待ちなどでも水をかぶり
回りから見たら、どんなに異様な光景だった事かww(o・ω・o)
途中無理かとも思いましたが、輪行バッグはあっても
もはや輪行できる状態ではありません。

やっとやっとで11時過ぎに帰宅!
たどり着いた!って感じです。
その後も放心状態で、しばらくは動けませんでした。

試走隊の皆さんは淡々と走り完走されたとの事。
さすがですわ(*´艸`*)

ミクロン達は今週末の金太郎ナイト本番は赤信号!
山だけ走って、小田原から輪行かな?
かなり過酷な下見になってしまった( ̄O ̄)


梅雨明け山岳3連戦♪

2015年07月25日 09時33分00秒 | ロードバイク
3連休ブログアップ
遅くなってしまった(-""-)


二人とも乗り込み不足とパワー不足は歴然です!
しかし関東圏で走り込むには、連日危険な気候状態です。
そんな訳で、取りあえずパワーだけでも取り戻そうwと
3連休の後半2日間で高いお山に走りに行こうと
相方がレンタカーと塩山の旅館を予約してくれました。

連休なのにギリギリ予約だったのですがw(´・ω・`)

7月19日(日)

早朝に自宅を出発。一つ目のお山は先週に引き続き甘利山アタック!
今回は相方もリア28Tのスプロケを付けてきたので
リベンジですかw




前回と同じ公園の駐車場にクルマを置いて、準備してから
5km走って甘利山ヒルクライムコースのスタート地点へ!



ゴール地点でいつも立ち寄る山小屋喫茶店のご主人に行き会いました。
「アレ?先週も来ましたよね?」って覚えられてるしw
上まで行ったら、また寄りますね~~~ってスタート。
11.6kmを今回も足つきなしで。。。激遅ですが( ̄▽ ̄)ノ_彡☆



さすがに今回は同じ11-28Tスプロケでの登坂なので、
相方はサクサク登り見えなくなりました。復活も近いかな?

ミクロンは何だか太腿に疲労感を感じながら
「やっぱり先週の疲れが取れてないのかなぁ~?」

数日前の台風の影響で、濡れた落葉や折れ枝が散乱していて
走りやすい状況ではありませんが、途中で喫茶店のご主人が
カーブ部分などのお掃除をしてくれていました。
「ありがとうございます~~~!」とご挨拶しながら
クルクルと回したり、ダンシングをしたりで、ゆっくりと登ります。



結局、先週と同じタイムでゴールww 
相方は先行逃げ切りゴールで徐々に復活してきています(*^-゜)v♪



ゴール地点の喫茶店「躑躅苑」に向かうと戸外作業中!
「まだ道路掃除してくれているんだ」感謝感謝ですよね♪



しばらく休んでいると寒くなってきたので、帰ってきたご主人に
温かいコーヒーを入れて頂き、少しマッタリと休みました。
アッサリとした感じのいい方で
本来は山小屋担当だそうです。




その時作業着のおじ様がやって来て
「側溝に落ちたカルガモ親子の救出に行く!」
網を持って出かける様子をぼんやりと眺めていました。
途中にあるキャンプ場の池で孵化し、移動するらしいのですが。。。



さぁ~~まだ時間はあるので、坂を下って駐車場に戻り
塩山の旅館にクルマを置いて、次は柳沢峠を登ります。
躑躅苑のご主人にご挨拶して、
寒いのでウインドブレーカーを着て慎重に坂を下ります。
まだまだ落葉などもありますが、お掃除して下さったので
キレイになっている場所も多くなりました。





標高1000mの標識を過ぎ、少し暖かくなってきたと思ったら
突然側溝にカルガモ親子が。。。これがアノ親子か???
めちゃくちゃ可愛い~~~ヾ(≧∇≦)〃
親は道路に上がりヒナを呼ぶのですが、側溝から上がるのは無理だし
もしも上がれても、道路で車に轢かれてしまいます。
何も道具もないし、どうすればいいか分からないので
とにかくあの作業着のおじ様に連絡を取ろうと
韮崎市観光協会へ連絡して、
甘利山倶楽部のおじ様に伝言してもらいました。
それからも親ガモが車に轢かれないか心配になったり
7匹のヒナ達が側溝の蓋の下に入ってしまってドキドキしたり
その場から離れられなくて見守る事に。。。
おじ様に連絡が取れなかったのか、躑躅苑のご主人が来てくれて
やっとその場を離れた時には、もうお昼過ぎになっていました。

旅館のチェックインや夕食時間もあるし、
時折周辺で巨大な雨雲が発生しているので
残念ですが柳沢峠はやめる事にして、途中で昼食を済ませて
塩山温泉の旅館に向かいました。



温泉に入って疲れを癒し、食事もしっかり取って
明日の大弛峠アタック!に備えます。
かの今中大介さんが日本のガリビエ峠と評する
素敵な場所ですが、のんびりと登りますので♪
何だか梅雨も明けたらしいし。。。。

7月20日(海の日)

旅館の朝食は6:30が一番早い時間帯だったので、少しゆっくりですが
道の駅花かげの郷まきおかにクルマを置いて
今回も大弛峠ヒルクラコースを走ります。
甘利山と違い30kmを超えるコースなので
今回は足つきなしではなく、観光も交えて、ケガしないように
少し楽しみながら登る事にしました。
ラッシュもあるから、午前中には下山したいのですが。。。



前日もそうですが、レース参加の試走ローディさんがチラホラ。
この暑いのに、お疲れ様です(〃ω〃)



晴れているので、最初のまっすぐな坂は過酷。
日光が痛いし、坂は苦しいし
早く登って涼しい場所まで行きたいのですが
ますますの疲労感で足がなかなか回せません。

相方はサクサクと登って行き、緩斜面で待ってくれます。
登りっぱなしの甘利山と違い、坂に変化があって
6km過ぎた頃からは木陰も多くなって、緩斜面では森林浴を満喫~~
なんて気持ちいいんだろう(*´艸`*)

一回休憩して水分補給等してから
先ずは半分地点の琴川ダム(乙女湖)に到着!




お天気が良かったので、前回は行かなかったダムの上の公園や
下の管理事務所などに立ち寄り、ダムカード貰ったりなど
管理事務所までは少し距離がありますが
トイレがキレイでウォシュレットだし♪
管理事務所のおじ様に
「あと3km標示の上に糖尿病に効く沢水があるよ♪」
教えて頂きました。



琴川ダムで行き合った地元ローディのFさん
40代の部で入賞狙いとか!
頑張って下さい~~応援してます("⌒∇⌒")

みょーにミネラルウォーターだけ高い自販機でジュースを買って
傍の石段に腰掛けておにぎりを補給します。
涼しい地域になってくると、何だか虫が多いなぁ~~
ミニタオルを振り回しながら再スタート!



ちょっと遅くなりすぎたので、少しマジメに頑張ります(o^^o)
上の15kmは初めの急坂はありますが
緩斜面の区間も多く、少しスピードアップできます。



途中でも相方はミクロンを待ちながら写真を撮ったり
余裕をもってサクサクと登ります。



ミクロンは、頭に熱がこもり一度休憩してもらったり
ダム湖のおじ様オススメの沢水を飲んだり、短めの休憩で
やっとやっとで山頂へ♪





あんなにお天気が良かったのに、あっという間に雲がモクモク。。。
大型タクシーやバスの運転手さん達に
「自転車持ち上げなくちゃ!」とからかわれたりしましたが
「力がないのでww」とか答えながら準備をして
気温が低い中をさっそく下ります。



甘利山に比べるとスピードが出せる路面ですが
途中区間で雨がかなり降ったらしく、ウェット部分も多くあります。
琴川ダム付近でウインドブレーカーを脱ぎ
一気に下界の道の駅まで下ります。
急坂を下ると熱風に襲われ、気温が大変危険な状況です。



本来なら休憩してから撤収するところですが
午前中で終了して帰る予定が、かなり遅くなってしまったので
大急ぎで片付けて、帰路に着きました。。。が
すでに大渋滞でしたw

ちょっとしたアクシデントで
3連戦が2連戦になってしまった連休でしたヾ(@^▽^@)ノ

梅雨&酷暑な日々

2015年07月18日 15時00分00秒 | ロードバイク
こんなに暑いのに、まだ梅雨なんだ。。。
北海道PBP1000を走られた方々お疲れ様でした(o^^o)
日中34度で夜間8度とか。。。日本なのかなぁ~~?
どんだけサバイバル?って感じですが
この時期の北海道観光は魅力的ですよね♪
いいなぁ~~(*´▽`*)

さて、相方の骨折も大丈夫そうなので、
いよいよパリ-ブレスト(PBP)まで1ヶ月です!

OS-500では、飛行機で追加料金片道20000円かかってしまい
夫婦で往復だと荷物代だけで80000円なので
相方に自転車の輪行ケースを作って貰っています。

縦横奥行で203cmの壁をクリアするには
相方の自転車はハンドルも外さないとダメなので
最終ブルベが終わってから組み立てるらしいです。
だから、カットした部品で準備してます(〃ω〃)





ちゃんと入るのか不安なのですが
プラダン職人カトーさんのブログで
紹介されていて実証済みなので
大丈夫かとww
前回はシフトレバーを壊されたので
パッキングは完璧にしなくちゃ(o・ω・o)

それでも一番心配なのは、ちゃんと走れるのかって事!
今年の予定では、スゴい計画で各地のブルベを走るはずが
あまりにいろんな事がありすぎて
すでにDNFの山だし。。。。。
気が付くとすっかり酷暑で、長距離練習が難しい事態に!
お山に行ったり夜走ったりして、頑張るしかなさそうです。

6月末にはAJ西東京のミーティングがあり
来年はトコトン平地の200kmが増えるらしいのですが
心に余裕がなくて、来年の話に乗れませんf(^^;)





でも飲んで騒いで、気分転換になりました(o^^o)
。。。。。ゴメンナサイ。。。。。

先週末 7月11日(土)

久しぶりに韮崎の甘利山までクルマで坂練に行きました。



近くの公園の駐車場にクルマを置いて
ヒルクライムレースのスタート地点へ向かいます。
まだ午前中ですが、気温計は25度を越えています。
スタート前に斜度10%坂あるしww



甘利山は二度目ですが、8月にヒルクラレースが行われる場所です。
ヒルクラって出た事ないけど、何が楽しいのかww
でも、11.6kmを登りっぱなしなので
木陰も多いし、練習するには素敵な場所です(*´艸`*)
坂の斜度も10%以上のところが多く、
8%位になったら水分補給します。

「足つきなしを目標」に淡々と登ります。
相方はリア25Tなので、リア28Tのミクロンが常に先行w
シッティングとダンシングを交えて。。。

スタート時には相方に
「今日は甘利山2本」とか言われていたのですが
途中からは「半分にしてくれないかなぁ~」とか
イロイロと画策しながら登っていましたww

ラスト1kmも過ぎ、頂上が見えてラストスパート!!!
普通のヒルクラの倍くらいの時間がかかりましたww(〃ω〃)
ヘロヘロに疲れたし、時間がかかり過ぎなので
アッサリと諦めて下山して帰る事にしましたww





前回も休憩した山頂のお店で軽く補給して行きます。
雲は多いけど、いい景色だし、とっても涼しい♪
登山の方々もすごく多くて、気持ち良さそうです。





ヒルクライム好きのローディさんが続々と登ってきます。
「何分くらいで登るんですか?」と聞かれますが
私達はヒルクラはしないので、とてもタイムなんて言えませんw
速い人は40~60分で登る坂を1時間40分もかかったなんて。。。
しかも一度も足つきなしでwww どんだけ遅いんだかwww

しばらく休むと、徐々に体が冷えていきました。
これは寒いぞって事で、ウインドブレーカーを着て
長い下りを走ります。。。寒い!!!
しかし、標高1000mを過ぎると突然暑くなってきて
下界はなんと34度。。。病気になりそう(*'へ'*)
レンタカーの返却時間も早いので、今日はこれくらいにして
来週の3連休にまた来ようと帰路につきました。

翌日 7月12日(日)

走行距離が短いから午前中なら走れそうなので
オヤジ朝練のホームコースの小山田周回に出掛けました。
前日の疲れで、ミクロンはボロボロですが
何故か回復の早い相方は、元気いっぱいです(o・ω・o)



一周を走る途中で、西東京のジャッキー夫婦に行き会い
南野セブンでは、久しぶりに
チームのキャプテンさきぼうさん、ha矢さん、omiさんとスライド!
元気そうね~~("⌒∇⌒")



ブルベでご一緒するチィちゃんもショップの走行会で立ち寄りw
走ってるね~~~~♪



もう一周回してから、いつものスタバで休憩して帰宅♪
100kmも走らないで。。。



しかし。。。こんなのでPBPに間に合うのかな???