ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

ボウリング

2013-06-22 21:40:44 | Weblog
関西エリアの職場若手のボウリング大会  わずか6名だったけど128,160で参加者の中でハイスコアということで本大会行きへ    でも本気じゃないし、おっさんなので若手に行ってもらいまーす
部下の女の子は紅一点の中112を出しました  さすが部下
我が一庫ダムは2連覇でしょうかね?
その後の懇親会の心斎橋ビアガーデンは洒落てた

辛坊さん残念

2013-06-21 22:50:12 | Weblog
辛坊さんのヨット太平洋横断は残念ながら断念  何かにぶつかって浸水したのか?
辛坊さんは大阪じゃ、日テレのローカル朝番組すまたんに出演し、森ちゃんとのやり取りが最高だ  今回も毎朝中継されてて、楽しみにしてたのだ
8月まで休演だったが、来週から出演するのかなぁ  元気だしてくれ~

雨ラン

2013-06-20 22:38:05 | Weblog
渇水の心配もされてたのに、いきなりの大雨
水曜の通勤ランの夜に泊まりとなり徹夜  逆にイタリア戦もオール見れた
今日は昼から休みにした  が、帰りもランしなければならず…
まるでウルトラマラソンの練習の如く、疲労感ありありの中で気合を入れるのだった  意外といけちゃう

コンフェデ・ブラジル戦

2013-06-16 21:10:19 | Weblog
コンフェデ・ブラジル戦  完敗  日本に覇気がなかったなぁ  もうビビるほどのレベルの差は無いだろうに  岡崎以外は全くダメだ
気持ちが高ぶりほとんど寝れず3:30から観戦始めたのに、最後は“早く終わってくれ”と思う展開だった
が、日本はがっかりさせた後は意外と良い試合をする  イタリア戦は期待しよう

近鉄

2013-06-15 21:23:20 | Weblog
京セラドームまで観戦ラン  大阪市内に入って雨が強くなり、心斎橋のチケットショップに着く頃にはずぶ濡れだ  でも渇水も気になってたし、走るには快適だ
だが、格安の1000円チケットは売り切れだったので、定価2400円で見た
つば九郎が良い味を出していた  チアガールのボードを入れ替えたり…さすがドアラと覇権を争うだけある
この日は近鉄復刻版ユニフォームでの試合  北川の代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランを何度も流していた
でもって、池田に帰りスーパーに寄ったらアンパンマン北川が買い物してた
いい腹してたなぁ

ムネリンのブルージェイズ

2013-06-10 22:28:31 | Weblog
1イニング打者7人11球で4得点
効率の良すぎる取り方、取られ方
土曜の朝、ムネリンのブルージェイズ戦を見てたらの話
6回のブルージェイズの攻撃  先頭のムネリンは2球目をデッドボールで出塁  次打者は初球ヒット  次打者はストレートの四球  次打者は初球ツーベースヒットで2点  次打者は初球をライトへの犠牲フライ  次打者は初球をセンターへの犠牲フライ  最後のアウトは初球セカンドゴロ
こんなのは滅多にないと思ってたら、解説の武田も飽きれていた