通称、横尾ハウスの概要を見に上野まで行ってきた。
模型を見る限り、瀬戸内地方独特の焼杉板の古民家を
用いた美術館になるらしく、町並みに溶け込むように
施工するようだが、模型の他にも合成写真があり、
あそこにこんなもんが建つんか?と違和感を感じた。

スタッフのご好意により、宣伝用にポストカードを
多数もらったので、こちらも豊島ガイドマップで返した。
同日、午後から会津に向けて上野を出発した。
会津方面に到着するころには陽が落ちかけていて、
どこへ行こうにも閉園時間がせまっていたので
猪苗代に宿泊することにした。
ホテル側の送迎の待ち時間、特にすることはなかったが、
会津美人を多く目にすることができてよかった。

ホテルの廊下から猪苗代湖を望む。
今回の宿はコチラ

磐梯山の麓にあり、冬にはスキーにもってい。
模型を見る限り、瀬戸内地方独特の焼杉板の古民家を
用いた美術館になるらしく、町並みに溶け込むように
施工するようだが、模型の他にも合成写真があり、
あそこにこんなもんが建つんか?と違和感を感じた。

スタッフのご好意により、宣伝用にポストカードを
多数もらったので、こちらも豊島ガイドマップで返した。
同日、午後から会津に向けて上野を出発した。
会津方面に到着するころには陽が落ちかけていて、
どこへ行こうにも閉園時間がせまっていたので
猪苗代に宿泊することにした。
ホテル側の送迎の待ち時間、特にすることはなかったが、
会津美人を多く目にすることができてよかった。

ホテルの廊下から猪苗代湖を望む。
今回の宿はコチラ

磐梯山の麓にあり、冬にはスキーにもってい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます