goo blog サービス終了のお知らせ 

これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

ビックサイトで、フラワーク

2010-02-10 | お花・お教室
「東京眼鏡協同組合」と「草月流南支部」とのコラボレーションで、
「メガネと春」をテーマに会場の7ヶ所でに生け花を展示します。
2月9日~11日迄西3ホールにて。

朝8時集合。私たちのチームは8人。皆さん個性的な方ばかり。
どんな展開になるやら楽しみ。事前に何回か打ち合わせをし、
意思統一しての現場での制作。

ディスプレーの台座の周りをビニールシートでしっかり養生します。
花材の搬入。2m50㎝の青竹2本 金色に染めた割り竹と青竹 レンギョ80本


もくもくと下にもぐって刺し口を確認し、手直ししている若手の町野さん



青竹2本をすっきり立たせて、レンギョを生けていきました。

デッサンの時には金色に染めて割りだけを何本かレンギョの上の方に
浮かして掛ける予定だったが、思ったより割り竹が細かったので
4本まとめたまま構成しようと提案。


       急遽4本の割り竹でメガネをイメージするように
       八の字にひねり青竹にドリルでで穴を開けてワイヤーで
       止めていきます。力仕事です。
       (花半さんの援軍ありがとうございました)
           



正面から見た作品 完成し、ライトアップしたた時は思わず拍手!
思った以上の仕上がりに、少々興奮、この瞬間が嬉しい!
みんなの力が一つになるって素晴らしいわ。個性の強い人ばかりで
どうなる事やらと少々心配だったけど、ホッと一安心。
これに満足しないで、さらに良い作品を制作できるように、今回の
反省をしっかりして次に生かさなくちゃね。

最後の最後までチェックを怠らない酒井さん
リーダーとしてのまとめ役、お疲れ様でした。


         左から見た作品 
         

右から見た作品





         

最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
真蘭さん 大活躍 (anikobe)
2010-02-10 18:10:10
昨日のお花のどれもがいいなぁと思いながら、指導される真蘭さんの行き届いた助言などが、皆さんのいい作品に繋がってくるのだと、拝見していましたら。
今度は、チームを組んでの大作を発表される様子を順次の説明で、次第に仕上がっていく、芸術作品を拝見しながら真蘭さんのご活躍と、そのエネルギーに感動しています。
返信する
写ってた!! (柳霞)
2010-02-10 23:52:07
きゃー恥ずかしいですっ(笑)
とにもかくにもお疲れ様でした。

では、8時間後に。
片付けはきっとスムーズであることを祈って。

やっぱり、我々のが一番格好いいですよ。うん。
返信する
anikobeさん (真蘭)
2010-02-10 23:55:31
花の生徒さんはお教室に入ってから長い方が
多いので、自分たちでほとんど出来ます。
私には無い感性で表現してくれますので
楽しいです。教えているのに教わっています。

作品は高さもあるので土台作りのところは
花屋さんのスタッフにお手伝いしていただくんですよ。
返信する
ごめんなさい! (真蘭)
2010-02-11 00:09:18
肖像権侵害!

色々あっても、楽しかったですね。
お疲れ様でした。

手前味噌ですが私もそう思います
明日の搬出よろしくお願いします。

そうそ、写真もおねがいしま~す。
返信する
素晴らしい! (としちゃん)
2010-02-11 09:14:20
すごいですね!
レンギョが80本ですか。
搬入だけでも大変だったでしょ。
眼鏡と草月流のコラボというのがユニークですね。
お花教室だけでなくて、こういう大舞台でも活躍されている真蘭さん、すごく素敵ですよ。
返信する
としちゃん (真蘭)
2010-02-11 10:02:22
8人のチームだから出来たんです。
私の力なんて微々たるものなのよ。

搬入は草月出入りの花屋さんにお任せ
ですからラクチンです。

仲間から色々学ぶこと大です。
でも、出来上がったときの気分は
爽快です。
返信する
すごい! (紅蓮)
2010-02-11 14:51:48
いやあ、すごい。
豪華で、すばらしく見応えのある作品ですね。
体力勝負というか、身体を張って活けているような感じでビックリします。見事です!
返信する
紅蓮さん (真蘭)
2010-02-11 22:27:47
ありがとうございます。
以前都庁の花展の時に生け込みを
見ていただきましたね。あの時も体力
勝負ねと驚かれましたね。

チームで制作したので今回はもっと
大きい作品なのよ。

返信する
見事~♪ (マサ)
2010-02-12 20:40:44
眼鏡共同組合と草月流、ユニークな組み合わせですね。難しそうなテーマだけど、8人が思いを統一して、見事な作品になりましたね(ずいぶんエラソーなコメントですこと(汗))
真蘭さんが、横に立つと大きさがわかります。3日間の展示では、もったいないですね。終わったあとはどうするの?
返信する
すごい作品~ (さと)
2010-02-12 22:14:13
わぁ竹でメガネをイメージですか、ユニークな発想で面白いですね。
金がゴージャスです~
ご近所にフラワーアレンジメントを教えている方が構造を考えるとか以前おっしゃってたような?
こんな大きな作品は段取りがほとんどでしょうね。
本当にお疲れさまです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。