goo blog サービス終了のお知らせ 

これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

もう一度大江光

2005-05-13 | カルチャー&イベント
6月11日、12日に東京オペラシティで大江健三郎氏の講演と、光さんの音楽によるコンサートが行われる。チケットを購入しようと思っている矢先、大江健三郎氏から、招待状を頂いた。
嬉しい,体調がおもわしくなかっと、以前母上から伺っていたので、光さんが、音楽活動を再開したこと、そしてそれをCDに出してくれた事が、何より嬉しい。

大江家では、光さんの体調不調が何年か続いていたため、このまま音楽活動は終わってしまうのではないかと、心配していらっしゃったとか。
大江健三郎氏によると、「私ら家族は、うちのニルスが大きくなってかえってきたのを、驚きと喜びでむかえました」

「ニルスの不思議な旅」の最後の部分 ニルスがいたずらして妖精に小さくされて旅に出る、優しい心から、果敢な働きをしたニルス、気づくと大きくなっていて、両親に呼びかけます
ー私は、もう一度、人間になった...... コンサートのパンフレット抜粋

CDは5月18日に発売されるのが待ち遠しい。多くの人に聴いた欲しいと思う。
私も、光さんがもう一度帰ってきてくれた事を心から嬉しく思っています。CDを買い求めようと思われている方、ご一報ください。光さんのサイン入りをお願いできますよ。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいご招待 (anikobe)
2005-05-13 16:36:27
真蘭さんは、人脈が広いのはお人柄でしょうが、光さんのコンサートのご招待で素晴らしい音楽に浸るひと時をもたれたるとのこと。

その日が楽しみですね。

光さんの体調不調などの事は、余り分かりませんでしたが、再び、コンサートをなさる健康を取り戻されたことを、「うちのニルスが・・・」と表現される大江健三郎氏の心中のお喜びが伝わってきます。
返信する
親心 (真蘭)
2005-05-13 17:16:59
健三郎さんご一家の喜びが、彼の文章に溢れています。

光さんとは、彼が高校3年生の時に担任をしていました。そんな関係で今でも心にかけてくださるんです。

返信する
そうだったのですか (anikobe)
2005-05-13 17:51:31
真蘭さん教職についていらしたことは前にお話して下さったので、知っていましたが、高校の先生だったのですね。

3年生の担任と生徒の関係は、進路の分かれ道の時でもあり、いろいろと心を込めた繋がりを生徒たちとお持ちになったことでしょう。

今お聞きしていっぱい納得させていただきました。
返信する
いろいろありました (真蘭)
2005-05-13 18:17:15
そうですね。親御さんの思いと、学校側の考えとは温度差があったり、担任としてその中で何が出来るか、いろいろ悩みました。

お母様とは信頼関係を築づいてきましたので、コミュニケーションはとれていました。

それは「光さんが一番幸せになれること」

其処に視点を当てて考えたことです。当たり前の事ですが。
返信する
光さんの音楽 (A子)
2005-05-13 23:10:31
「新しい大江光」のCDを前に買いました。とても静かな、心がなごむ音楽で、今でも時々かけています。

新しいCDを私にも注文してください。光さんのサインうれしい。
返信する
私にもCDお願い (yukari)
2005-05-14 14:56:05
是非一緒に注文してください。映画「静かなる生活」で光さんのことは知っています。

あの映画でファンになりました。
返信する
ありがとう (真蘭)
2005-05-15 09:50:15
A子さん、yukariさん

早速注文してくださり嬉しいです。

光さんが頑張っているので、私にできる応援をしたいと思っています。

ありがとうございます。
返信する
ご無沙汰してます (加藤サ)
2005-05-17 08:50:20
HPよく拝見しているのですが、どうも、書き込みは苦手で、いつも失礼しています。

光さんのCD、是非注文してください。お願いいたします。
返信する
私もお願いします♪ (あいあい)
2005-05-17 20:59:44
光さんのCD、私も注文させていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
返信する
ご注文ありがとうございます (真蘭)
2005-05-17 21:37:37
加藤さん

あいあいちゃん



CDをご注文していただいて、どうもありがとうございます。

サインするのも、光さんの励みになると思います。私も嬉しいです。入荷したらご連絡しますね。
返信する

コメントを投稿