goo blog サービス終了のお知らせ 

これも花・あれも花

草月流生花教室でのあれこれと
お花を通してのボランティアに参加する人
を募集中

姪 3日目

2006-07-23 | 日々の出来事
姪が一人でアメリカから来て3日目、
神楽坂の弟夫婦のマンションを尋ねた。
夫婦とも流暢な英語を話すのでAmberも久しぶりに
リラックスした様子。

我が家では3日間、辞書を片手のJapanese English、夫婦協同で
やっと意思の疎通が。夫は読み書きOK、hearingが出来ない。

私は問題外。聞き取りは何とかOK。でもしゃべれません!
body language専門。これじゃAmberも大変ね~。
でも、そこが何とも不思議、血の繋がりかしら?
意志の疎通が出来ちゃうのね。

弟夫婦と皇居広場を散歩するAmber 初めて覚えた日本語で
「きれい!美しい!楽しい!」と、うれしそう。 

tomie「minoruとhirokoとどっちが英語上手?」
Amber「う~ん2人とも Very good hirokoは分かりやすい
   きれいな英語。minoruは上手だけど、quiet」

神楽坂でお土産を沢山買ってもらい、大満足の1日でした。
minoru&hirokoちゃんありがとう





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
姪御さん (anikobe)
2006-07-23 14:19:06
「きれい。うつくしい。たのしい」

一番嬉しい日本語を覚えられたのですね。



真蘭さんご一家の歓待の中で実感された言葉が嬉しいですよね。



日本でのいい日を過ごして、いい思い出を持って帰って行かれることでしょう。



真蘭さんの国際的一族頼もしいですね。
返信する
anikobeさん (真蘭)
2006-07-24 13:59:03
何しろテキサスの田舎娘なので

経験したことが無いことばかり。

毎日驚きの連続のようです。



慎重な上に臆病な性格。新しいことに

なかなかトライしませんが、兄弟や友人が

みんなで支えてくれますので、助かります。



とにかくこの1ヶ月、沢山の思い出を

作ってあげたいと思います。
返信する
来日 (さと)
2006-07-24 19:06:37
アメリカの可愛い姪御さん来日されたのですね。梅雨の季節で体調は大丈夫ですか?



沢山の経験をして、美しい、楽しい日本をみて欲しいですね。

日本語上手くなるでしょうね!



そして真蘭さんもうんと英語上達するでしょ。いいなぁ。



周りに素晴らしい人々がおられ、さぞかし姪御さんも安心でしょうね。

これからの報告を楽しみにしています。

でもホント可愛いこと!情景が浮かびます。

どんなお土産を買ってもらったのかしら?
返信する
さとさん (真蘭)
2006-07-24 20:41:15
来日してから12に目です。結構日本語を

使えるようになりました。

英語をしゃべっているのかと思うと、「結構です」「私はそれが大好きです」なんて言うので戸惑っています。



私のほうは全然上達しません。彼女の方で

私に合わせて、ゆっくり、はっきり、大きな声でしゃべってくれます。



お土産は神楽坂の着物のお店で、和風の

ハンドバックや、風呂敷、タオル、扇子

等、見るものみな欲しくなって買いました。



明日から、大阪の娘の所です。私も行きたい

のですが



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。