じいちゃんのつぶやき

生涯学習のつもりでブログを始めました

美しい白梅がさきました

2011-02-28 17:15:38 | 日記
庭の梅木に美しい花が咲きました。今年は花の数が多いようです。
たくさんの実がなったら、梅の実の砂糖漬けにしようと思っています。

昨年の砂糖漬けは、朝食のテーブルに出てきました。
とてもおいしいので「早く実になぁれ」です。

そばに咲いた「太郎冠者」も満開で、紅白競い咲きになりました。











野鳥「はら赤」とのうれしい会話

2011-02-22 22:33:23 | 日記


今日はうららかな陽だまりのなかで、「はら赤」と会話を楽しむことが出来ました。

庭に棲んでいるのか、私が庭に出ると必ずといっていいほど姿を見せるこの小鳥は
私のペットに近い存在です。

今日のお昼すぎ、お客様に庭先で、紅茶のサービスをしていたところ、
「はら赤」が目の前の椿の小枝につかまって、「ヵつ、ヵつ」と声をかけて
きたのです。

この鳥は匂いに敏感な小鳥で、私が庭で、落ち葉掻きや
草むしりをして、土の匂いをさせると、どこからともなく飛んできて、
自分も泥の中をのぞきこむような仕草をして、虫などを捕まえるのです。

きょうは、紅茶の香りがきになるのか、お客様が気になるのか
積極的に近づいてきたのです。可愛いですね。

この後、餌場にいた私の頭のすぐ上の柿の枝に止まり、わたしの様子を
観察しているのです。お互いに観察し合うのてす。

私がこの小鳥の鳴き声をまねて、話しかけてみると、「このじいちゃん
何と言ってるのかしら」と首を幾度もかしげていました。
そして返事をくれたのです。お互いに会話の内容はわからないままです。
信頼関係を確かめあったというところでしょうか。

さらに夕方のことです。玄関先の草むしりをしていたところ、「じいちゃん
精が出るね」と言葉をかけてきたのには驚きました。目と鼻の先にあらわれた
のです。
今度は日本語でやさしく「来てくれたね。ありがとね」と返事をしました。
6年以上も前のことですが、めす犬が私の手元に顔を摺り寄せて
「手伝いましょかね」といっていたのを思い出しました。

「はら赤」の思いと、私の受け止めが違っていてもいいのです。
「美しき誤解」でもいいのです。
とにかく「あ・り・が・と・ね」

自分の子守歌を習得

2011-02-18 14:15:53 | 日記





いまインターネットのカラオケサイトにつないで、暇をみつけてはパソコンの前で
歌を唄っています。マイクに口を近づけて「唄う」のです。興が湧けば真夜中
過ぎても、大声で唄います。健康維持のためだとおもっていますから、老夫婦で
懸命にうたいます。

曲はどうしても、昔聴いた歌曲になってしまいます。でも、歌には自分の音域では
歌えないものがあります。たとえ好きな歌でも、無理が出る曲は、自分の持ち歌に
できないものがあるのですね。

曲を選ぶには、その場にふさわしい曲をイメージして決めることにしました。
老人の集まり、家族がそろったとき、子供・孫がいるとき、
そして夫婦だけのとき、本当にひとりっきりの時、というように‥‥‥。
いい歌は曲想が湧く素晴らしい歌詩とすてきなメロディに包まれています。

曲想に合わせて、歌詞を覚えようとするものですから、老人にとっては大変です。
何度も繰り返して、少しづつ習得しようとしています。

自分のために唄うことが最も大切だと考えました。ああそうだ。
「自分をお護りする歌」「自分の子守歌」、これが私たち夫婦の
カラオケ挑戦の動機なのです。

私が過ごした城下町の風景、そして青春、あの夕焼けの情感.....。ほら、小柳ルミ子の

♪たれが歌うのか子守歌、私の城下町……♪ これも私の持ち歌にしようと思っています。

インターネットからおけ を楽しもう

2011-02-13 03:36:29 | 日記
「インターネットからおけ」サービスを利用して、暇を見つけてはうたっています。
最近、私めは歌う楽しみを覚えまして、家の中で大声を張り上げて唄っています。

家に家内がいても、パソコンの音楽サイトを開いて、昔聞いたメロディの伴奏を
引き出して、声が嗄れるほど遠慮なしに繰り返し歌います。
サイトにカラオケサービスが利用できるのがあるのがいいですね。
伴奏と歌詞がついているのでとても便利です。

また、動画サイトには歌手が歌っている曲を検索で引き出せるのもあります。
でも、映像製作会社や放送局の著作権をクリアしていないものは、いくらもせずに
削除をうけているようです。映像著作権というものです。
友人は「この映像サイトのほうが好きだ」というのですが、法は遵守されないと
いけませんからね。

大きな声を出すのは健康にいいようですが、特に歌は精神の解放感がある
ようですから、家に閉じこもる時間が長い人は、大きな声で歌うといいと
おもいます。

最近、私と同じ高齢者の友人宅を訪問して、パソコンによる音楽サービスの
利用の仕方を教えて来ました。「あんた、えらいことば知るっとるね」と
感心していました、私は友人を「からおけスタジオ」に引っ張りだそうと
目論んでいるのです。

桃栗3年柿8年 私のエサやり丸6年

2011-02-01 10:12:04 | 日記


月日の経つのは早いものです。庭に餌場を設けて丸6年となりました。
愛犬を失ってもうこんなになるのです。

初めはスズメにエサやりのつもりでした。スズメのほかにいろんな小鳥が
やってきました。昨年春から鳥の餌場の撮影を始めた家内がこのほど
2本目のDVDをまとめました。上の写真がそのタイトルです。

先のブログに撮影した小鳥たちを紹介しました。
今回は私と仲良くなった「はらじろ」「はらあか」を紹介します。
それと私のエサやりのスナップです。













デジタルビデオに出演した私に、家内は出演料として新しいパソコンを
現物支給してくれました。

ありがたいことです。ブログへの出稿を続ける励みになります。