goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

キビタキ つがいで水浴びにきました。

2018-07-15 14:31:50 | コサメビタキ オオルリ キビタキ①②③ ヤブサメ シマエナガ   
キビタキ
H30年5月31日撮影です。
 支笏湖野鳥の森で写す事が出来ました。
つがいで水浴びに来て、オスがじっとメスの水浴びを見守っており
外敵の警戒に当たっていたようです。

 徳島では、春と秋の渡りの季節でないと、なかなか見る事が出来ません。

北海道では、繁殖しますので夏でも見えるみたいです。

















マキノセンニュウ 虫が鳴くような鳴き方です。

2018-07-15 13:58:49 | アカマシコ♀①② マキノセンニュウ シマセンニュウ
マキノセンニュウ
H30年6月2日撮影です。
 虫の鳴くような小さな声で鳴きますが、良く鳴くので結構分かります。
しかし写すのはかなり辛抱が要ります。
それと言うのも、なかなか写せる所に出て来てくれません。

 カヤの下の方でちょろっと出て来るぐらいで、全体が出てくれない
やっと出て来たのを何とか写しましたが
カヤが被っている所しか写せませんでした。

 たまに全体をさらけ出す時があるので、その時まで待つのみです。

 違う場所で全体を写す事が出来ました。
ここでは、まだ乗せておりません。