野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

オオソリハシシギ 羽を広げてシッポも見えます。

2019-09-06 19:28:01 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ

 

オオソリハシシギ

2019年9月2日撮影

 オオソリハシシギ と オグロシギ の比較のために古い分から拾い出した

オグロシギ の写真を掲載しますので、見比べて下さい。

 

 オグロシギ のシッポの先は黒いです。その手前の付け根の所は真っ白です。

 オオソリハシシギ のくちばしは遠目には反り上がっておりましたが、写真に写すと

真っすぐな感じで オグロシギ みたいな感じですが、シッポが違うみたいです。

 

しかし、シッポを見る限りでは、それぞれ違いが出てますので、よくご覧ください。

 

 オオソリハシシギ が歩いていてちょっとした深みにはまり慌てた所を写しました。

 

 ↓ 上の写真2枚は オグロシギ 2枚です。 シッポと付け根を比べて下さい。

 ↓ ここから下は、オオソリハシシギ です。 シッポを見比べて下さい。

シッポの先から付け根まで、しま模様があり、白い部分は無いに等しいです。

 


オバシギ 夏羽がありましたので投稿です。

2019-08-25 14:58:27 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ

オバシギ

平成28年4月末と 平成29年4月末撮影です。

 春の渡りの時夏羽になって渡って行っている時に、写したのを探し出して見比べよう

に出してみました。

 

 昨日8月24日撮影して投稿した分は、自信が無かったので冬羽だろうと出しましたが、

今日の分は、夏羽として写していたのを探し出して、比較用に出してみた次第です。

 

4月末の春の渡りの時の オバシギ の写真を引っ張り出してきて投稿しました。

 背中側に赤茶色系の夏羽が写っているのを確認してください。

ちょっと分かりずらい個体もありますが。

昨日と今日の分 どちらも、オバシギ みたいでよかったです。

 

 

 

 


オバシギ ちょっと毛並みの違うのが来てくれました。

2019-08-24 16:23:37 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ

2019年8月24日撮影

オバシギ

 久し振りに吉野川河口法面に行ったら オバシギ の冬羽がエサを取っており

夏羽は オバシギ と直ぐに分かるのですが、冬羽は名前がすぐに出てきません、

自信がありませんが多分 オバシギ の冬羽でいいだろうと思い出しております。

 

 羽を広げてくれるのを待っておりましたが、残念ながら広げてくれませんでした。

ただ歩いているだけの オバシギ を写しております。

 

 夏羽の特徴である背中側の赤茶色の羽色は、冬羽には無いようでした。

 名前が間違ってたら ごめんなさい!! です。

 


オグロシギ ハス田パートⅡです。

2018-10-10 16:18:36 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ
オグロシギ
H30年10月7日撮影
 本日10月10日 雨が降ったりやんだりの天気で野鳥撮影出来ておりません。
仕方なく、昨日の続きを投稿しておりますので悪しからずです。

 オグロシギは もうすでに、越冬地に帰ったみたいです。
そこら辺を探しましたが、見つける事は出来ませんでした。
枚数が写せておりましたので、パートⅡ として出す事が出来ました。






















オグロシギ ハス田に来てくれました。

2018-10-09 19:25:40 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ
オグロシギ
H30年10月7日撮影
 ハス田に来てますよ。
のメールが入って来たので、次の日にしようか今行こうか
迷ったあげ句に夕方でしたが、行くことにして飛んで行きました。

 大体のいる所は分かっているのですが、ピンポイントの居場所が
はっきりしませんので携帯で確認して指定の場所を教えて頂き
そこに付いたらおりました。

 オグロシギ の名前の由来通り尻尾の先が黒い
名前のまんまのシギが3羽おりました。

 この日が、最後であったらしく次の日も行きましたが不在でした。

 夕方でしたが行って良かった オグロシギ です。
この鳥たちも越冬地に向かうため、一生懸命羽繕いをしてました。

Tさん 教えて頂きありがとうございました。