野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

オシドリ 小さなダム湖に来てました。

2021-03-08 08:04:58 | ヨーロッパムナグロ アカアシアジサシ ミミカイツブリ  オシドリ オシドリヒナ

オシドリ

2021年2月23日~3月6日撮影

 小さいダム湖に来てくれたのですが、暗い常緑樹の葉っぱの下から出て

くれません、遠い暗いの所を行ったり来たりするだけです。

 

 人の姿を見るとすぐに隠れてしまいますが、車の中からこそっと写すと

何とか持ちこたえてくれ、葉っぱに隠れるように近くを行き来してました。

 

 別の池に何年か前に多数の オシドリ が来てくれましたが、今回は少数です。

 身を隠すようにして、出たり入ったりを繰り返しているだけの、オシドリ を

写しました。

 

 あまり、写す鳥がいない時寄ってみると泳いでいるので、それを、写して

何も写せなかった、穴埋めみたいな感じで写した オシドリ です。

 

 生まれ持った DNA がそうさせるのか、同じ種が寄り添って オス メス

が同じような行動をしているようですが、メスはオスの後ろ側で身の安全を

確かめた行動をしているようでした。


ヨーロッパムナグロ 東よか公園にて。

2020-03-23 17:17:30 | ヨーロッパムナグロ アカアシアジサシ ミミカイツブリ  オシドリ オシドリヒナ

ヨーロッパムナグロ

2020年3月15日撮影

 遠征して佐賀県 東よか公園 に寄ってきました。

当日は、満潮時の潮位が低くてシギ類が近くに寄ってくれません、ここの

シギ類が来る公園は、東向きに出来ているため昼までは逆光気味になり

写りもきれいに行きませんでした。

 

 ヨーロッパムナグロ はあきらめの心境になって来たその時、いきなり

目の前にいる、シロチドリ の群れの中に飛び込んで来てくれました。

 

 この鳥は、ムナグロ系 とばかりに写したら、ヨーロッパ の文字が

前に付いているようでした。

 ↓ ヨーロパムナグロ は、体つきが ずんぐりむっくり の感じがします。

 


オシドリ メスと3羽でおりました。

2019-10-26 20:54:10 | ヨーロッパムナグロ アカアシアジサシ ミミカイツブリ  オシドリ オシドリヒナ

オシドリ

2019年10月26日撮影

 今日(26日)行ったら オシドリ の銀杏羽のある、きれいなのがおり前と違って

オシドリ らしいオスが1羽おりそれを写していると、メス2羽が出て来て彩を添えて

くれました。

 

 しかし、何枚か写すと引っ込んでしまいこれが、またなかなか出て来てくれずひたすら

待ったらやっと出て来てくれ何とか枚数多く写せました。

 

 メス同伴で出て来てくれた オシドリ オスが写せました。

 


オシドリ カイツブリが応援に飛んでくれた。

2019-10-20 19:03:56 | ヨーロッパムナグロ アカアシアジサシ ミミカイツブリ  オシドリ オシドリヒナ

オシドリ

2019年10月19日撮影

 オシドリ が入っています。の連絡をいただき行ったら、何処かに隠れているのかも

知れませんが、出て来てくれたのは1羽でした。

 

 しかたなく1羽の オシドリ を写していると、同じ所にいた カイツブリ が応援に

飛んでくれました。

 

 同じ枠内に入る所から飛んでくれたので、なんとか1枚の中に オシドリとカイツブリ 

が納まりました。

 

 オシドリ 1羽だけでは、さみしいだろうと応援に飛んでくれた

カイツブリ と写しました。

 


アカアシアジサシ バックは似たような風景です。

2019-06-12 16:46:13 | ヨーロッパムナグロ アカアシアジサシ ミミカイツブリ  オシドリ オシドリヒナ
アカアシアジサシ
2019年6月10日撮影
 アジサシ類の赤い色がいつも気になっております。
そんな折、那賀川河口にアジサシが来ております。
の一言で行ってきました。

 カメラを出して写しておりますと、赤い色のアジサシが気になっていたら、うまい事
おってくれました。

 いままで、写したことがない アカアシアジサシ と言う鳥でした。
してやったりとニンマリして写した アカアシアジサシ です。

10日一日限りの アカアシアジサシ を写して投稿です。