野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

ツルシギ 脅かされ飛んで逃げました。

2021-10-02 08:34:35 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

ツルシギ

 3種類の鳥と一緒にいた所、ハヤブサの猛襲を受け散り散りに飛んで行き、

行方不明になりましたが、散り散りになる前に何とか写せたのを投稿です。

 

 渡りの時に、水はり田で栄養補給と休息を兼ねてエサを捕っていた所、

タカ類に狙われ大慌てで飛んで逃げて行きました。

 

 ツルシギとアカエリヒレアシシギ の命からがらの出来事でした。

 ↓ ハヤブサ の猛襲を受け散り散りに、逃げて行きました。

 ↓ 下に たぶん アカエリヒレアシシギ が、慌てふためいている所です。

   上に ハヤブサ の足だけが写ってました。

 何が起きたのか分かりませんでしたが、ハヤブサ の飛んで行っている後ろ姿が

写せておりましたので、ハヤブサ に脅かされたのだと分かりました。

 

 たぶん アカエリヒレアシシギ が慌てふためいている所で、水で姿が分からなく

しているようでした。

 

 ハヤブサ もシギ類を取る事は無く、飛び去りました。

 

 良かった良かったですが、この後シギ類は、何処かに飛んで行ってしまいました。

 

 


ツルシギ 稲刈り田におりました。

2021-10-01 13:55:21 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

ツルシギ

2021年9月18日撮影

 アカエリヒレアシシギ を写しに行ったら、向こうにツルシギが歩いているでョ!!

車の中から見つけていたのですが、てっきりアカアシシギとばかりに思っておりました。

 

 先達さんが、ァカエリヒレアシシギの居場所を教えてくれていたのですが、向こうに

ツルシギが歩いているでョ!!と、言ってくれた所を見るとアカアシシギとばかり

に思っていたのが、実はツルシギでした。(こちらの見間違いでしたチャンチャン♪)。

 

 あ!! ほんとだあれはツルシギだ!!と言う事で、ツルシギを写して来ました。

 ↓ 3羽が揃ってくれた所を写した、その後 ハヤブサ が襲って来ました。

 ツルシギ と アカエリヒレアシシギ・コチドリ の三役そろい踏みです。

 

 この後、ハヤブサ が上空から一気にこの3羽に襲い掛かりました。

 

 それぞれが、一目散にバラバラに逃げたので、何処でどうなったかさえ分かりま

せんでした。

 

 慌てて逃げている所を写しましたが、ピンボケ状態で写真になりませんでした。

ハヤブサは(ぶれてますが)、写っていたので後程投稿します。

 

 


アカエリヒレアシシギ 羽広げは無しです。

2021-09-30 08:16:24 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

アカエリヒレアシシギ冬羽

2021年9月18日撮影

 暑かったので汗かきかきして写しました。

 

 9月の末が来て大分涼しくなって来ました。

暑さもひと段落付いてきて、後は、渡りの鳥を写してくるだけになりました。

 

 アカエリヒレアシシギ の夏羽になった、春の渡りの時に写したいのですが、

四国では、なかなか面倒です。

 

 今年(2021年春)徳島を通過しましたが、運のいい人が写しただけで

次の日写しに行った人は、空振りでした。

 

 秋の渡りの冬羽になったのを、連絡を貰って写して来ました。

 秋の渡りの時に写す事が多い、アカエリヒレアシシギ を残暑の中写して来ました。

 

 台風16号が四国沖を通過中です、かなり強烈な台風のようで四国は直撃を避けられ

たので、ヤレヤレ観がありますが、これから、進路に当たる方々は注意して下さい。

 

 


アカエリヒレアシシギ 帰りの便になります。

2021-09-29 08:30:31 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

アカエリヒレアシシギ冬羽

2021年9月18日撮影

 徳島の南で野鳥撮影をしている H さん より、昨日アカエリヒレアシシギが

田んぼにいましたが、今日は(18日)いませんのラインが来ましたので、北の

ハス田でも行って見るか!? と、車で移動中に !いました! と、次のライン

が入り慌てて車をUターンして行って来ました。

 

 この田んぼには、他の渡り鳥も良く来ているので、良く分かって

いるのですが、まだ残暑厳しく冷房を付けているので、窓を開けずに確認

してましたが、なかなか見つける事は出来ず抜けてしまったかもと思っていると

、先達さんが来てくれて、おる所を教えてくれたので写せました。

 

 何処かに3年毎位に来てくれる、アカエリヒレアシシギ冬羽 を写して来ました。

 この周辺の田んぼには、よく渡り鳥が来てくれます。

 

 朝の内はちょっと、光の加減が少し悪いのですが、昼頃からいい具合になって来ます。

朝の内に写した逆光気味の写真になります。

 

 暑いし距離的に遠いしするので、知り合いの方に連絡出来ませんでした。

 悪しからずです。

 


オオメダイチドリ 冬羽は派手さがなしでした。

2021-09-24 15:22:35 | レンカク メダイチドリ ツルシギ キリアイ アカエリヒレアシシギ サルハマシギ

オオメダイチドリ冬羽

2021年9月15日撮影

 秋の渡りの時は、冬羽になって渡るので、派手さに欠けて地味系になってます。

渡って来た直ぐなのか、羽を休めているのかじっとして動きません。

 

 じっとして動かないのであれば、こちらが動いて撮影の仕方を変える

のですが、鳥と撮影場所の間に海水があり動こうにも動けないし、

おまけにちょっと遠いでした。

 鳥との間に海水があるので、少々こちらが動いても知らぬ存ぜぬで、

平気でじっとしてました。

 

 来た直ぐかも知れないので、お疲れの所かも知れませんが動かなかった。