野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

ホオジロガモ 吉野川の中央部に来てました。

2021-03-13 09:24:10 | コスズガモ ヨシガモ ホオジロガモ①②③数羽 スズガモ

ホオジロガモ

2021年3月4日撮影

 今年は来てくれましたが、吉野川の中央部に来てくれました。

話を合わせているわけでは無いだろうが、今年は同じ場所に(シノリガモ)も

来て写す事が出来良かったです。

 

 ホオジロガモ と シノリガモが、同じ場所にきてくれました。

同じ瀬に来てくれましたが、同じような大きさと同じような色合いの鳥なので、

瀬の向こう側を泳ぎますと、私のちょろ目では、分かりかねました。

 

 何時も行きますと脇町IC近くに住んでいる Mさん が来てくれまして、

案内してくれて何とか写せた ホオジロガモ です。

 Mさん ありがとうございました。

 瀬の向こう側を泳いで登って行っているのは、目がちょろい私の目では、

分かりかねましたが、Mさん の案内で何とか写せました。

 

 先着の シノリガモ は、もういませんでした。

次来てくれたのが ホオジロガモ でず。

 

 鳥にしたら同じような環境を好むようで、この川には大体このような場所が

あるだろうと、思いながら飛んで来たら、この場所に瀬があった⁉

と言う事では、無いでしょうか⁉

 何を言っているのか、よう分かりませんが⁉

 

 


スズガモ 団体で飛びを繰り返してました。

2020-04-04 08:42:52 | コスズガモ ヨシガモ ホオジロガモ①②③数羽 スズガモ

スズガモ

2020年3月26日撮影

 もうすぐ北帰行が始まります。

北帰行前から、カモ類は飛びを繰り返し、羽慣らしか団体行動の一環か

分かりませんが、同じような行動を一斉にするようです。

 

 この団体行動から、はみ出しますと単独で帰るようになり、危険が伴う

ようで皆必死に飛びに付いて行ってる様です。

 

 スズガモ が 離水と着水 を繰り返している所を写し投稿です。

 

 

 


ヨシガモ 飛んでます。

2019-04-09 19:41:13 | コスズガモ ヨシガモ ホオジロガモ①②③数羽 スズガモ
ヨシガモ
H31年4月7日撮影
 ヨシガモ は飛ぶ時は飛びますが(当たり前ですが)ずっとカメラで追っかけるのは
かなりの忍耐力が要ります。

 カモ類なので水の上を泳いでいる時の方が、時間が長く飛ぶ時はあっと言う間に飛び
あっ飛んだ! で終わりで気が付いたら着水して泳いでいる所ばかりになります。

 たまたまカメラを前に向けてひょっとして飛ぶかもしれんと、カメラだけヨシガモに
向けて追っていた所飛んだので何とか付いて行けました。

 ヨシガモ の飛んだ所を写して投稿です。
なかなか写せないので枚数がありませんのでよろしくです。


















 

ヨシガモ 久しぶりに写しました。

2019-03-27 16:15:11 | コスズガモ ヨシガモ ホオジロガモ①②③数羽 スズガモ
ヨシガモ
H31年3月26日撮影
 シギ類も一緒に写したのですが、取りあえず ヨシガモ からの投稿です。
北帰行前のひと時を吉野川河口でいつもの様に過ごしており、シギ類を写している時に
前を横切って行くので、ちょっと写させてヨ!!
と言って写させてもらいました。

 今回の、友情出演してくれたのは シギ類 の ハマシギと ヒドリガモ が出演
してくれましたが、ちょっと遠かったのと少し距離が違いましたので、
ハマシギ と ヒドリガモ はピンボケ状態です。

 ヨシガモ と ハマシギ(ピンボケ状態)ヒドリガモ(ピンボケ1羽) を投稿です。





















ホオジロガモ 北帰行前河口に集結

2018-02-28 16:20:16 | コスズガモ ヨシガモ ホオジロガモ①②③数羽 スズガモ
ホオジロガモ
H30年2月26日撮影
沢山のカモ類及びホオジロガモが河口に集結してました。
ホオジロガモ 1羽とか2羽でいるのは写した事ありますが
 こんなに沢山の数がいるのは、初めて見ましたし初めて写しました。
中々見る機会が少ないので、見えると嬉しくなりました。
 沢山のカモ類がいる中に1羽の オオホシハジロ を写しに行ったのですが、あいにく留守中でした。
ホオジロガモは オオホシハジロ の ピンチヒッターになります。
よろしくお願いします。