野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

コサギ エイが浅場にやってきた。

2019-08-31 15:58:17 | コサギとエイ アマサギ クロサギ黒色 クロサギ白色型 

2019年8月30日撮影

 エイ が干潮時に砂のある浅場にやってきて、暴れるように泳いでいる所に 

コサギ が目ざとく見つけて近くに飛んできて、浅場の砂の中にもぐっている

エビ が エイ のあばれる事によって追い出されました。

 

 コサギ がそのエビを、こそっと頂いて ごっつあんです。

と、食べてしまい 鳥の世界にも 漁夫の利 があるのだなあ!!

と感心して写した写真です。

 

 コサギ が エイ のあばれる事によって出て来た エビを食べてる所もあります。

 

 


ダイゼン・イソシギ 雨の中写しました。

2019-08-30 20:26:05 | ダイゼン黒 セイタカシギ ムナグロ ミソサザイ①②  ケリ①親子② シマアジ

ダイゼン・イソシギ

2019年8月30日撮影

 早い目に行ったら雨にならないだろうと行きましたが、着いたら鳥さんがいません

でしたのでしばらく待っておった所、雨が振ってきてしまいました。

 

 そうこうしていると、今度は鳥さんが飛んできましたが窓が開けられない状態

にまで雨が振ってきてしまい。 

 

 行ったときは鳥はいないし、鳥が来たら雨が本降りになり

ちぐはぐな鳥撮影となってしまいました。

それでもなんとか、待っていたら雨の方が小降りになってきて、

窓を開けたり閉めたりしながら写した ダイゼン と イソシギ です。

 


シオマネキ 親カニと青色の子カニです。

2019-08-28 15:23:53 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ

シオマネキ親カニと子カニ

2019年8月27日撮影

 ソリハシシギと同じ日に写して来た シオマネキ の親カニと子カニです。

雨が少し降っていたのですが(気にしなくていい位の雨です。)本降りになる前に

写してしまえとばかりに行きました。

 

 しかし、ちょっと体を動かすと引っ込んでしまうので、じっと耐えながら待って

いたら出てくれました。

 

 しかし、これがいい色合いの子ガニが出てくれません、雨の空模様なのでいつまでも

待っていることが出来ずに、近くで出てくれたのを取り急ぎ写した 

シオマネキ の子ガニですので、色合いがいまいちでした。

 

 子ガニ は2ミリ位の大きさです。

見つけるのに一苦労しました。

 

 

 

 


ソリハシシギ 雨が振って暗かった。

2019-08-27 19:33:00 | ソリハシシギ オオソリハシシギ ヘラサギ 鳥たち オオセグロカモメ

ソリハシシギ

2019年8月27日撮影

 吉野川河川敷運動場横に行きますと、着くなり雨が振ってきて車の窓も開ける

のがままなら無い状態でした、窓越しに砂浜を双眼鏡でよく見ると1羽の

 ソリハシシギ がエサを取っているのが見えました、しかし雨のためカメラを

出すことが出来ず双眼鏡で見ているだけでした。

 

 しばらくしたら雨も小降りになってきましたが、その時はあいにくと鳥はどこか

に飛んで行っておりません。

 

 それでも、待つ事数分したら戻って来てくれました、少し雨も弱まって来て

いたので窓を開けて急いで写した ソリハシシギ です。

 

 


オバシギ 夏羽がありましたので投稿です。

2019-08-25 14:58:27 | オバシギ オオハシシギ夏冬 オグロシギ ダイシャクシギ ハシボソミズナギドリ

オバシギ

平成28年4月末と 平成29年4月末撮影です。

 春の渡りの時夏羽になって渡って行っている時に、写したのを探し出して見比べよう

に出してみました。

 

 昨日8月24日撮影して投稿した分は、自信が無かったので冬羽だろうと出しましたが、

今日の分は、夏羽として写していたのを探し出して、比較用に出してみた次第です。

 

4月末の春の渡りの時の オバシギ の写真を引っ張り出してきて投稿しました。

 背中側に赤茶色系の夏羽が写っているのを確認してください。

ちょっと分かりずらい個体もありますが。

昨日と今日の分 どちらも、オバシギ みたいでよかったです。