goo blog サービス終了のお知らせ 

いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

VMDについての勉強会

2008-03-12 16:41:40 | 野菜ソムリエ
先日から盛り上がっている“VMD”につきまして、 [Vegetable Magic ダー」と、いしころとまとが適当に訳しましたところ いーちゃんからとても的確な説明をいただいております。 . . . 本文を読む
コメント (13)

ごぼうのお話し

2008-03-03 17:24:06 | 野菜ソムリエ
今日は野菜ソムリエらしく、ごぼうのお話しをしたいと思います。 ごぼうと言えば?・・・・・・そう、植物繊維。便秘の解消に最適なお野菜ですよね。 . . . 本文を読む
コメント (20)

東北の湘南へ・・・

2008-02-26 23:21:05 | 野菜ソムリエ
ベジフルようこさんのお誘いにすっかり乗せられ・・・・・・ 野菜ソムリエ仲間一行でホワイトアスパラ&イチゴ研修に行って参りました。 場所は、東北の湘南の地と言われている亘理。 でも、行ってみるととっても寒く、やっぱり真冬の宮城でございました・・・ . . . 本文を読む
コメント (35)

あ・り・が・と・う

2008-02-23 19:22:57 | 野菜ソムリエ
野菜ソムリエ、マイスター試験を受けられた皆々様、本日は本当にお疲れ様でした。又、このブログ内で応援メッセージを送って下さった皆様、陰ながら応援して下さった皆様、心からありがとうございます。まずは1次試験、これに合格をしなくては土俵に上がることは出来ません。いつの日か、1次試験に(急に弱腰になってしまいました・・・)受かった暁には、皆さんのご恩に答えるべく、わたくし“まわし”を付けて登場致します。  . . . 本文を読む
コメント (30)

ようこさんからのうれっしいお誘い♪

2008-02-20 20:45:44 | 野菜ソムリエ
マイスターの1次試験に向けてひたすらお勉強の野菜ソムリエの方々へ。 今日はホットな話題をお届け致します。 皆さまの憧れの的、ベジフルヨウコ様より、農業研究所への視察研修にコメントをいただいております。 詳しくは 農業研究所への視察研修をご覧になって下さい。 遅ればせながらと言う出だしで・・・・ヨウコさん、本当に遅いでございます(笑) コメントの中で、とってもホットなお誘いを受けております . . . 本文を読む
コメント (4)

IPMについて

2008-02-11 20:55:57 | 野菜ソムリエ
 前々回の“農業研究所への視察研修”の中での事務局長のコメントがいろいろと反響を呼んでおります。ここで一席設けましたのは、“いかのもんぺ焼き”をはやくも投稿してしまい、せっかくのコメンテーターがたのお声が闇の中に消えてしまうのは何とも悲しいと・・・事務局長のハウス栽培のイチゴがIPMで安全に栽培されているというコメント、、それから繰り広げられた、ゆりこさんの2極化のご意見、じん子ちゃんのたばこ屋さ . . . 本文を読む
コメント (20)

農業研究所への視察研修

2008-02-08 19:24:11 | 野菜ソムリエ
昨夜のこと、中学二年生の息子が「お母さんこの問題教えて」と数学の問題集を持ってきました。餃子を300個食べたい息子は必死で勉強しているよう。星印をひとふで書きして星の隅っこの5角を全部足したら何度?そう言う問題です。一緒に解き始め、はじめはなんとか解けると思ったのに、10分くらいであれ?でも、諦めませんでした。それから更に20分、ああでもないこうでもない、やっと解けたときにはほっと。皆さん、是非と . . . 本文を読む
コメント (19)

金時にんじん

2008-01-23 07:29:33 | 野菜ソムリエ
先日、某八百屋で大きな人参を発見。最近は品種改良も進んで、甘い西洋人参が主流となっている中、これは珍しい東洋種。“金時にんじん”、又の名を“京にんじん”ともいい、関西では祝い事や正月に欠かせないものらしいのです . . . 本文を読む
コメント (4)

春風スパゲティー

2008-01-13 18:09:39 | 野菜ソムリエ
急に寒くなってきました。皆さんはこの寒さの中どのようにお過ごしでしょうか? 肌を刺す寒さの中、明日はどんと祭。我が家ではこの日しめ縄飾りを燃やしに八幡神社に家族で連れだっていきます。そして、裸まいりに参加している方の肌に浮き立つ鳥肌を身近で鑑賞し、屋台の食べ物を食べるがとても楽しみ。恒例の家族行事となっております。でも、このどんと祭が終わると、心浮き立つ行事もなくなり、あとは春の訪れを今か今かと待つばかり。ガーデナーの皆さん、冬の間の硫黄合剤の散布をしたら、あとは家の中の整理を少しづつしていくのも良い時間かもしれませんね。 . . . 本文を読む
コメント (12)

新食材試食研修会

2007-12-05 06:52:27 | 野菜ソムリエ
先週、新食材試食研修会が宮城県農業・園芸研究所で行われました。宮城県が今力を入れている、いわゆるブランド野菜の発表会です。野菜ソムリエとしてのネームを付けて初めての入場です。 左からサボイキャベツ、リーキ、プンタレッタ、ビーツ。プンタレッタは宮城県が県の特産野菜にしようと力を入れている野菜です。丸森の8件の農家が協力、栽培をしている野菜。チコリ科。主にサラダに使われる食材です。市場にはまだ出 . . . 本文を読む
コメント (12)