竹内しげやす 市政チャレンジ日記

新米議員から四期目を向えて市政にチャレンジする奮戦記。
一歩一歩目標に向け前進する日々の行動を日記風に。

今日は何の日 「吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。」

2021年02月28日 | 一般
令和3年2月28日(日)
お早うございます。

早いもので今年も二月が過ぎようとしています。
<2月28日今日は何の日>
1953年 - 吉田茂首相が衆議院予算委員会で「バカヤロー」と発言。
    3月14日に内閣不信任案が可決し衆議院解散。(バカヤロー解散)

 1953年(昭和28年)2月28日、第15回国会中の衆議院予算委員会で、吉田茂首相と社会党右派の西村栄一議員との質疑応答中、吉田が西村に対して「バカヤロー」と発言したことがきっかけとなって衆議院が解散されたため、こう呼ばれる。
 なお、「バカヤロー」と書くと大声を出したような印象を与えるが、吉田は席に着きつつ非常に小さな声で「ばかやろう」と呟いたのみで、それを偶然マイクが拾い、気づいた西村が聞き咎めたために騒ぎが大きくなったというのが実態である。
 「バカヤロー解散」の遠因は、吉田内閣の通産大臣池田勇人にあり、池田が「中小企業の一部倒産もやむを得ない」「所得の多い人は米を、所得の少ない方は麦を食うというような経済原則に沿ったほうへ持っていきたい」など、度重なる問題発言を繰り返し、野党から通産大臣不信任決議案を提出され可決。
窮地に追い込まれた吉田が、衆議予算委員会における執拗な質問に該当発言を連発したものである。

<問題の質疑>
西村:「総理大臣が過日の施政演説で述べられました国際情勢は楽観すべきであるという根拠は一体どこにお求めになりましたか」

吉田:「私は国際情勢は楽観すべしと述べたのではなくして、戦争の危険が遠ざかりつつあるということをイギリスの総理大臣、あるいはアイゼンハウアー大統領自身も言われたと思いますが、英米の首脳者が言われてお
るから、私もそう信じたのであります。(以下略)」

西村:「私は日本国総理大臣に国際情勢の見通しを承っておる。イギリス総理大臣の翻訳を承っておるのではない。(中略)イギリスの総理大臣の楽観論あるいは外国の総理大臣の楽観論ではなしに、(中略)日本の総理大臣に日本国民は問わんとしておるのであります。(中略)やはり日本の総理大臣としての国際情勢の見通しとその対策をお述べになることが当然ではないか、こう思うのであります」

吉田:「只今の私の答弁は、日本の総理大臣として御答弁致したのであります。私は確信するのであります」

西村:「総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する必要はないじゃないか。

吉田:(無礼なことを言うな!)

西村: 何が無礼だ!

吉田:(無礼じゃないか!)

西村: 質問しているのに何が無礼だ。君の言うことが無礼だ。(中略)翻訳した言葉を述べずに、日本の総理大臣として答弁しなさいということが何が無礼だ! 答弁できないのか、君は……

吉田:(ばかやろう……)

西村: 何がバカヤローだ! バカヤローとは何事だ!! これを取り消さない限りは、私はお聞きしない。(中略)取り消しなさい。私は今日は静かに言説を聞いている。何を私の言うことに興奮する必要がある」

吉田:「……私の言葉は不穏当でありましたから、はっきり取り消します」

西村:「年七十過ぎて、一国の総理大臣たるものが取り消された上からは、私は追究しません。(以下略)」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和3年3月定例会本会議一般... | トップ | 令和3年度主要・新規事業 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一般」カテゴリの最新記事