goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

4/25 Mitake Bouldering.



本格的な春になってきましたね~

デラ君と御岳に行きましたが
虫三段は登れませんでした…

太陽はギラギラ
岩の状態も余りよくなく
様子を見て打つ感じです…

右手の縦カチも滑って微妙~
マントルは1回だけトライができました。

前回できなかった

『早い段階で右手を返す!』を
試すも俺にはこれは出来ません…
(どっぷり右手に体重が乗ってるため)

やっぱ左手で、ある程度上体を上げて
右手をフリーになったら『クルッ』と返す方法がいいのでは??

うーむ

ムカつくマントルである・・・

by shigemix


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

4/18 Mitake Bouldering.



4月中旬だと言うのに御岳は
気温、湿度、共に最高
暑からず、寒からず、ドライだった。。

みーんなして

「今日は奇跡の日だよ」
「今日逃したら今シーズンは終わりだよ」

と言っていたのですが。。

自分は虫・三段のマントルを
3回も落ちてしまいました(泣)

怪我はありません。

心底自分が腹立たしいです。

あのマントルにここまで
ハマルとは思えないんですが
実際落ちまくってます。。





最後のマントルでは危険な落ち方をしてしまい

皆様にはご迷惑をおかけしました。

以後気をつけます。


by shigemix


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

4/11 Mitake Bouldering.



みたけーもう嫌ヽ(#`Д´)ノ

先週は真冬の寒さだったのに

今週は真夏の暑さ!!

極端すぎです!!

暑くなるのを敬遠し、アキラ君と
10時には忍者返しの岩に到着しました。

でもね、実に暑いのよ、手汗ベトベトよ
虫をしても寄せがしっくりきません…


諦めて夕方まで時をまつ事に…
アキラ君完全爆睡じゃん!!

空を見ると15時頃、曇ってきた。
しかも風まで、これはチャンスか!?
アップしなおして再トライだぜ!!
と岩に取り付いた30分後


晴れてるのに雨が本降り…

アキラ君・T橋君・F皮君・K藤君

今日は天気に振り回されたね~(泣)


by shigemix

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

4/4 Mitake Bouldering.



本日の御岳は真冬並みの寒さでした...
今日は一人御岳でございます。。

ずーとやってる『虫・三段』
相変わらず難しいのよ…(泣)

実は今日一人でも行く理由があったんです!

勝手な予定通りT-Wallの
N丸さんが登りに来ていました~♪

そのN丸先生にアドバイスを頂き
初心に戻り微調整をしながら虫に取り付く事12便目?

日暮れ1時間前頃だったかな…



ついに夢にまで見たリップが止まった!!

でもマントル大混乱!?

足がすっぽ抜けそうで怖いよぉぉ!!
ビビッタ途端に落ちました。。。。

その後2便出すも指皮が無く
ヒリヒリトライはろくな結果も出せず

今日もダメ~

ホント詰めが何とかなんだよなぁ~オレ。。

by shigemix
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

3/28 Mitake Bouldering



ウェザーニュースはすごいね!

15時から雨マーク
じゃあそれまで登ろうと御岳へ!
予報ばっちり当たりました~♪

御岳でボルダリング
11:00~15:30迄

メンバーはアキラ君&デラ君です!!

岩のフリクションは良かったですよ~

そんでいつもの虫ですが…
右手の持ち方を地味に修正したんです
そーしたら最初の一便目でリップを掴んでしまった。。。

あっ!

驚いて離しちゃった~(バカ!)

その後何便かリップに手を出すも、なーんか違う!!

何便やってもリップが取れない。。。


また振り出はいや~(泣)


by shigemix




でもこの課題は時間の問題でしょう!
いろんな意味で...(汗)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3/20 Mitake Bouldering.



デラ君と御岳に行ってきました…

今日のテーマは暑い!

日中は暑すぎて虫を登るどころではなく…

上裸で寝そべり
気分は今シーズンも終わったな~って感じ。。

岩が日陰になる16時まで待ち
2時間半打ちましたが、あんまり良くなかった…

本当にこのまま夏になるんじゃん!?


本日忍者クライマー返し
二段を登ったアキラ君とその妻!

妻は尻相撲の達人でした(笑)

いまんとこ横綱~♪

by shigemix
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3/12 Mitake Bouldering & T-Wall Edogawabashi.



有給休暇が溜まってきたので
デラ君と御岳ボルダリングに行きました~♪

まじ今日は行けるとおもった!!
岩のコンディションは最高!!
気温も湿度も最高です!!

言い訳出来ないベストコンディション。。



2週間ぶりに虫をトライ
結果10便ぐらい出して
右手寄せは100%
リップ取りは0%

ホント謎ですよこの課題…

N丸さんが言っている一連の動作で
リップ取りをする方法もいまいちでした。

デラ君も右手寄せがスタティックに決まったが
その後指皮が二人してボロボロ…

17時には撤収~(泣)





なんか登り足りないので
夜にT-Wall江戸川橋入り♪

東村山のサイボーグH山さんがいたので

一緒にセッションしました!!
それにしても強いね~、、

なんちゅー保持力。。



岩サル2級
2人してボロボロになった課題!
ラストクロスムーブがありえん…
でも、核心はゴール取りらしいです。。

指皮再生させてリトライしよう、、

今日は一日中クライミングしていました~


そんな一日♪

by shigemix


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/20 Mitake Bouldering.



今日も御岳で虫三段に挑戦です。
アキラ君と行ってきました~

太陽もしっかりで岩場は暑いくらい…
15時頃から岩の状態も良くなってきたのに
完全にピーキングを間違えたと思う(汗)

何故か左右の縦カチが持てない(泣)
懇親のパワーで持ててないのです。。
先週は濡れててもしっかり持ててたのにな~

納得出来たトライはほぼ無し…





1中旬~2月中旬迄のデータを取ってみる。
調子が良かった週末が1/17・31 2/14
全部2~3日レストを入れている。

調子が悪かった週末が1/23 2/6・20
2/6は2レスト明けだが寒波でトライすら余りしていない。
1/23・2/20は全て1レスト明け。

と言う事は次回は2レスト入れて挑むかな?
48時間かけての超回復なのか?

頑張りまーす(*'ロ'*)ノ






夜は妻とアキラ君と三人で

『もうやんカレー』

話題はもっぱらiphone!?



長居してスミマセンでした~


by shigemix

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

2/14 Mitake Bouldering.



本日の御岳は一人でいきました!


朝のコンビ二で見かけたFIAT500!
ブラックも可愛いですね~♪





11時半、忍者返しの岩に到着すると…
前日降った雪が見事に溶け出し


岩はびしょ濡れ(泣)
数人のボルダラーで岩を拭き拭き…
その後太陽が出始め2時間ぐらいマシな状態になり。。。
なんと、蟹虫の完登者も出て盛り上がります!

トニーなんか「湿気フリクションバチギギ」とか言う始末(笑)
(ホント今日の蟹虫は惜しかったね~)

自分はあの岩の状態で虫の寄せも
ほぼ100%でこなせ、リップもバシバシ叩けます。。
しかし微妙に濡れた右手だと弱気になって保持しきれていない!!

トニーの言う通り、気持ちの問題なのかな…



今日は入れ替わり10人ぐらいで
のんびり登れました~♪






夜の新宿で見かけた黄色のビート君!
とってもキュート♪

おいらの赤ビーも黄色にオールペンしたいな~
どうせならLOTUSのキャメルイエローに!?

でも、ミッドシップで赤は
跳ね馬をイメージさせるのであのままで行こう!

by shigemix

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2/6 Mitake Bouldering.



今日の御岳は寒すぎました…

メンバーはアキラ君にデラ君です♪

岩場は一日
風がピューピューですし(泣)

本日も虫のトライをしましたが
いま一つ進展なしでした・・・
寒すぎるってのもあるのかも。。

そんな中

PUMPのケンさんが見事、虫・三段を完登!
ケンさんの「いけるっ」という呟き。。。
僕は聞き逃しませんでしたよ(笑)

ナイスマントルでした♪

それと先々週、虫を登ったCTAKEさん。。
今度は蛙・三段を攻めてました、、

江戸川橋のカチ職人、ホント強いの~



でも核心はマントルみたいです。。。。

(*´Д`)=3


F皮君ナイススポット!!


by shigemix

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/31 Mitake Bouldering.



アキラ君とデラ君と御岳でした♪
チームボンジュールのデラ君が見事遅刻!!
まー俺もギリギリ遅刻だったんで文句言えませんが…

車内はTliple iphones.
みんな1月~会員なんで
iphone中毒みたいでした^^;


そんで今日も虫ですが…
右手カチ寄せは問題無し。

でも何度やっても
最後のリップがやはり止まりません…

N丸先生のアドバイスのお陰で
右手のカチはかなり良くなってる!!

やっぱりリップ取りって難しいのね~(涙)

前向き前向き!!



そうそう岩場にレッドブルガールズが登場♪
このリュックに何十本のドリンクが入ってます!!
なんと無料でエナジードリンクを頂きました~

Rガールズ曰く30分後に羽が生えるって言ってましたが…

結果から言うと生えなかったようです

ムギ~


by shigemix

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/23 Mitake Bouldering.



あの感触をもう一度ください…

アキラ君&デラ君とで御岳ボルダリングでした。


ウォーミングアップを別岩で済ませ
忍者返しを数本、クライマー返しを登り


体調は万全だったにもかかわらず…
岩の状態もカラカラのカラだったにも関わらず…

虫・三段の右手ゴミカチ寄せがしっくり決まらず
だましだましリップに手を出す有様...

脇も絞めたのに、持てて無かったです。

まじ凹む。

先週の感触をもう一度ください(涙)


しかーし。






彼らのおかげで、笑いの耐えない一日でした~

ありがとうございました!!

(*'ロ'*)ノ


by shigemix

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1/17 Mitake Bouldering. 



Sorry My memo Blog....





本日もPAN君と御岳へボルダリング~♪

11時忍者返しの岩に到着。

アップを済ませ『虫/三段』を開始!
相変わらず、最後のリップが止まらず
ウジウジトライが続いた…

しかーし!

N丸さんが登場してから急展開!!

ボクの登りをチェックし、N丸流の登りと照らし合わせます。


①右足のかきこみもっと意識して。

②左足が高すぎ。
(左足が高いと反動発生の原因?)

③右手の寄せ方が345、最後に2を握りこむ。
(衝撃的でした...)

④右手寄せ時は反動つけないで目の前で寄せる。

⑤右手は出来るだけアンダー気味で保持。

⑥右脇をくっ付けたまま左手デッド。
(これ凄い、しらなかった)

⑦リップにデッド時は左足は意識せず自然に岩に当てるだけ。

こんな感じで助言を頂きトライ再開!!





結果からいいますと、全然違う。。

345、最後に2を握りこむと
右手のゴミカチが持てる。。
人生で初めて力を込めてゴミカチが持てた。。。

まってたよーーーーこの感触!!!

そして右脇閉めたままデット!

リップを一瞬掴んで落ちてしまった...

予想以上にザラザラでガバでした。





F皮君ビデオありがとうございます!!

ケンさん2度のマントル落ち惜しかったですね。
次回は是非完登狙って頑張ってください!!


そしてN丸先生アドバイスありがとうございました(涙)





by shigemix

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

1/9 Mitake Bouldering.



PAN君と御岳へボルダリングでした。

いや~忍者岩に日が当たるまで凄く寒かった。

雪も残っているほどです!!

さー、本題の『虫・三段』ですが

まだまだ呪われております(泣)

徐々に右手カチの持ち方が
分かってきてるつもりなんですが。。。

やっぱりリップ取りが駄目です。
右手が抜けるのです。。。

最後は左手人差し指の関節炎悪化!!


(o´_`o)ハァ・・・





今日、虫の完登に一歩前進した男!!



CTAKEさん
遂にリップ一回とめましたね~

やっぱりリップをとめた時は

右手カチがこれでもかってぐらい
ホールド出来た時だったらしい。。

( ..)φメモメモ

いかに右手の寄せをゆっく~り
正確にアンダー気味に止めるか!

次回はこれが課題でしょう!!



by shigemix


※写真はリップを止める前の図。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

12/29 Mitake Bouldering. & 忘年会 Day1



Panさんと行ってきましたよ~御岳♪

今年は虫が登れるのであろうか…shigemixです。


スタットレスタイヤを履かせたEG6
乗り心地も見た目もお餅みたいなタイヤです(汗)


本日も虫三段をトライです...(修行)
Panさんは腐魚初段、クライマー返し初段をやってました。

忍者返しの岩に沢山人がいましたね~
蟹虫を登ったJ-Wallのテッちゃん(山崎弟)に
右手寄せのコツを教えてもらうと
なんと右手寄せでは落ちなくなりました!

が!


最後のリップ取りがムズイ!
果てしなくムズイ...

右手がゴミのような小さいホールドで大嫌い...

あ~ノイローゼになりそうです。。






夜は妻と一緒にakira夫妻にお及ばれでした~

忘年会は体重が増えるっすね...

でも、キミちゃんの作る料理はとても美味しく
結局お腹いっぱいになるまでお鍋を食べました♪



朝から遊んでいたので、眠いのなんのって…


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »