MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

博徒仁義 盃

2024-04-15 20:08:03 | 邦画
日本映画専門チャンネルで“氷室蓮司公開記念”番組を見てる中で
この作品の予告があって敢えて 12日に拾わせてもらった作品
というのもこの作品VHSでは一応パッケージ化されたものの
東映さんではDVDとしては未パッケージ作品で、こう言った機会を逃すと配信してないわたしには永遠に見られない作品となってしまうわけでして・・・
 
一応調べたら1970年8月28日〜9月9日東映系劇場公開作品で、「(秘)セックス恐怖症」が併映ということでメインプログラム作品だったのね
菅原文太さんの主演映画で正調東映着流し任侠路線作品して
いわゆる主人公が一家のために務所に入ってる間に、兄弟分だった男が一家のシマを狙っている叔父貴におタメごかしに二代目に祭り上げられて
務所帰りの主人公との対立軸を作り一家とシマをのっとろうっていう
いつものパターン化された任侠映画の枠から外れてない作品
 
こう言った代わり映えしないプロットでも当時の観客は毎週劇場に足を運んでいたんでしょうね
文太兄さんもようやっと東映で日の目を見て一本立ちしてお客さんを呼べる存在感を示し始めた時代のこう言った作品に大量出演を果たして芸を磨いていき
深作さんとの「仁義なき戦い」で名優の地位を得る過程での一本
 
プロット的には代わり映えはしないものの助演の若富さんがなんとクリカラモンモンを背負った牧師さんの役所で
最後の道行でのお供
そして道行同道の台詞が十字架に向かって“逆縁ながら盃を返させさせてもらいます”の若富さんに対して、文太さんは“地獄の道案内させていもらいます”
そうですよね道行シーンでは文太さんの歌う主題歌が流れますが
佐伯清さんとしてはこの映画では道行シーンが一つの見せ場となってる「昭和残侠伝」とは違いますからねぇ
見てるこっちの気分高揚にはならないのね
 
遠藤辰夫さんの憎たらしい演技に比してアラカンさんにどこか精彩が感じられなかったのは気のせいだったのか演技だったのか
っていうか男優陣も女優陣もそれなりにバリュー感のある役者さんが出てるのに
どこかB級感の拭えない作品であったかなぁ
 
1970年製作、日本映画、東映作品
佐伯清監督作品
出演:菅原文太、待田京介、伊吹吾郎、工藤明子、武原英子、時美沙、遠藤辰雄、楠本健二、沢淑子、南風夕子、沼田曜一、関山耕司、潮健児、阿波地大輔、嵐寛寿郎、若山富三郎

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私がやりました | トップ | オクス駅お化け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事