わすれな草

日々心にとめたことをを31音の短歌で表してみたいと思います。一生に一度しかない今日の私を忘れないために・・・

風船蔓の片付け

2020-10-19 21:51:41 | Weblog

 

      末枯れゆく風船蔓かたづけぬ実を採り蔓の一部を挿して

      白磁器に風船蔓の実を採れば茶に熟しゐて梅干なりき

 行燈仕立てにして楽しんだ風船蔓にも終わりが来て末枯れ始めたので片付けをしました。まずは茶色く熟している風船のような丸い実(この中に種が2,3こ入っている)を全部とりました。蔓はまるめて捨てようとしましたが、まだ白い小花や青い実を付けた蔓もあったので、一部分を切って花瓶に挿しました。ふと容器に集めていた実を見るとまるで梅干しそっくり、しかもそれは上出来でいかにも美味しそうでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする