セロ弾きのゴーシュ  

    ~思い出はゆりかご~

習志野にある【大原神社】の御朱印は種類が沢山あって可愛い~♪

2019-08-11 07:23:24 | お出かけ

おはようございます。

御朱印集めをしている次女と孫を連れて、近くの神社【大原神社】に行ってきました。

  

こじんまりした神社ですが、雰囲気が良いです。

手水に吊るされた風鈴が涼し気で、夏の暑さを一時忘れさせてくれました。

この神社は縁結びで有名だそうです。

境内にあるがっぷりと組んだアカガシとクロマツは、習志野名木100選の木として市に登録された名木だそうです。

お互いを支え合い寄り添い合っているところから『縁結びの神社』と言われているようです。

季節の特別ご朱印『涼の見開き』です。(令和元年7月から9月まで)

自宅に戻ってから、自分で貼ります。

こちらは月替わりのご朱印(8月のもの)です。

雨が降ったら雨の日の参拝の思い出に、月替わり御朱印に雫を追加していただけるそうです。

私が行った日は晴天の暑い日でしたので、雫の印は入っていません。

また、縁結びの判というものもあり、一年を四つの季節に分けて、水引、新緑、朝顔、銀杏の葉の押印などもあります。

8月は朝顔の判が押されています。

もちろん通年のお領かちの御朱印もあります。

【大原神社】は色々なデザインや趣向が凝らされた御朱印があり楽しいですね。

【大原神社】のものを色々集めたくなりました。

習志野名木100選にもなっている境内のタブノキ です。

マイナスイオンがたっぷり!

レモン水も用意されており、御朱印が出来上がるまで、境内のベンチに腰掛けて、水分補給も出来ました。

ゆっくりとした、いい時間でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする