セレンディピティ ダイアリー

映画とアートの感想、食のあれこれ、旅とおでかけ。お探しの記事は、上の検索窓か、カテゴリーの各INDEXをご利用ください。

裏磐梯・会津若松の旅 猪苗代湖~諸橋近代美術館

2022年09月25日 | +福島

2週間前の週末、夫の出張後に合流して、福島県の裏磐梯・会津若松を旅行してきました。昨年の島根旅行記もまだ途中なのに恐縮ですが (年内には必ず仕上げますね) 先にこちらの旅行について書き残していきたいと思います。

金曜日に仕事を終えた後、東北新幹線に乗って福島県・郡山へ。この日は郡山駅近くのホテルにひとりで泊まり、翌朝夫と落ち合いました。(彼は今回の旅行のために新幹線ではなく、車で出張していました)

車に乗って、まずは五色沼を中心としたリゾート地で知られる裏磐梯を目指します。途中、猪苗代湖を通りました。

志田浜というところに車を留めて、しばし美しい猪苗代湖の風景を眺めました。湖畔には砂浜があり、水ははるか先まで透き通っています。穏やかに水をたたえた青い湖のなんと美しいこと。白鳥が飛来する ”白鳥の湖” としても知られているそうです。

日本で4番目に広い湖で、地図でもよく目立つので子どもの頃から知っていましたが、美しい緑の森に囲まれた湖は、それほど観光地化されていなくて、静かで神秘的な佇まいを見せていました。

志田浜を出て、一路裏磐梯へと向かいます。正面に見えるのは磐梯山 (たぶん)。福島を代表する山です。山肌にスキー場があるのがわかりますね。米どころでもある福島は、周囲の水田風景も美しかったです。

磐梯山を東側からぐるりとまわり、訪れたのは諸橋近代美術館です。サルバドール・ダリのコレクションにおいて、世界第4位の規模を誇るこちらの美術館は、いつか訪れたいと思っていました。

裏磐梯の美しい自然の中、1999年に創設された美術館です。川の流れる広大な敷地にたたずむ建物は ”中世の馬小屋” をイメージしているそうです。西洋的な建物ながら周囲の景観にみごとに調和し、またダリのイメージにも合うすてきな美術館でした。

美術館の敷地を流れる美しい清流。

美術館の前にはモネを思わせる水連の池。

向こうに見えるのは吾妻山でしょうか。美術館の敷地全体がみごとな庭園となっているとともに、周囲の雄大な自然が借景となっているのがすばらしかったです。

美術館については次回に続きます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« マリッジ・ストーリー | トップ | 諸橋近代美術館 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノルウェーまだ~む)
2022-09-25 14:51:06
セレンさん🌟
裏磐梯へご旅行なさっていたのですね〰️
今年は9月に三回も日本を縦断する台風が来てましたから、こんなにお天気に恵まれるなんてラッキーでしたね🎵
セレンさんの普段の行いに違いないです‼️
自然がいっぱいで、本当に美しいですね✨
私達の福島旅行のときは、こんな絵のような景色の場所に行かなかったので興味津々です。
旅行記楽しみにしてます〰️
☆ ノルウェーまだ~むさま ☆ (セレンディピティ)
2022-09-25 15:07:12
まだ~むさん、こんにちは。
早速のコメント、ありがとうございます。
旅行に行った週末はお天気に恵まれ、夏のような暑さでした。
一週間ずれていたら台風に遭っていたかもしれませんね...。
まだ~むさんが福島旅行でご紹介くださった場所にも
行ってまいりましたよ~☆
更新がゆっくりペースになると思いますが
おつきあいいただけましたらうれしいです☆
気持ちよいお天気でしたね ()
2022-09-27 08:59:53
おはようございます。

お天気に恵まれたご旅行、良かったですね♪
猪苗代湖、とっても美しい湖ですね。白鳥も訪れるのですね!!
諸橋近代美術館!!名前は知っていましたが、ダリのコレクションで世界4位とは!すごいですね、うわーー、いつか行ってみたい場所が増えました(*^-^*)
落ち着いた美術館のたたずまいも美しいですね。まわりの景観も素敵♡
美術館レビューも楽しみにしています。
☆ 瞳さま ☆ (セレンディピティ)
2022-09-28 00:18:07
瞳さん、こんばんは。
9月は台風も多かったですが、この週末は
幸いにもお天気に恵まれ、ほんとうによかったです。
猪苗代湖、初めて訪れましたがきれいな湖でしたよ。
あまり観光地化されていないところもよかったです。
白鳥がやってくる時期もすてきでしょうね。uu*

諸橋美術館もよかったですよ。
ダリのコレクションも見応えありましたが
建物やお庭、周りの風景もすばらしかったです。
お気に入りの美術館になりました☆
森と泉にかこまれた♪ (ごみつ)
2022-09-30 21:54:27
こんばんは。

ご主人の出張にあわせてのご旅行だったんですね。
現地で待ち合わせって、そこまでが一人旅だし、何だかワクワクしますよね。

お天気も良くて、景色が素晴らしいです。
上から3番目の写真は、女性の形をした雲が山を飛び越えようとしている様にも見えます。

美術館のロケーションも自然に囲まれてて美しいです。
展覧会の記事も楽しみにお待ちしていま~す。
☆ ごみつさま ☆ (セレンディピティ)
2022-10-02 14:08:07
ごみつさん、こんにちは。
お返事が遅くなって申し訳ありません。

このエリアは以前からいつか訪れたいと思っていた場所なので
出張の話を聞いて思わず便乗してしまいました。
今月は台風の多い月でしたが、この週末はとてもよいお天気で
景色がなおのこと美しく感じられたように思います。

諸橋近代美術館、ダリのコレクションもさることながら
お庭や周囲の風景がすばらしかったです♪

コメントを投稿

+福島」カテゴリの最新記事