5月16日、東京オペラシティ コンサートホールにヴァイオリニスト、ヒラリー・ハーンさんのコンサートに行ってまいりました。
ヒラリー・ハーン & アンドレアス・ヘフリガー デュオ・リサイタル2024
会場は初台の東京オペラシティ コンサートホールです。石造りの円形広場は、写真には写っていませんが、座れるように石の階段が設えられ、古代イタリアの円形劇場を思わせる雰囲気です。
そういえば、以前オペラシティの新国立劇場で、シチリアオペラの「カヴァレリア・ルスティカーナ」を見たことを思い出しました。
木目を生かした美しいコンサートホール。モダンなデザインのパイプオルガンがすてきです。天井には採光窓があり、マチネの時は自然光の中で音楽が楽しめるのでしょうか。
***
ヒラリー・ハーンは、クラシック音楽界の第一線で活躍するドイツ系アメリカ人のヴァイオリニスト。かつて住んでいたヴァージニア出身ということもあり、親近感を覚えていました。この日のプログラムは
ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第1番 Op.78 「雨の歌」 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100 ブラームス:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調 Op.108
ブラームスが作曲したヴァイオリン・ソナタ全3曲です。ハーンは、チラシの写真では若手の新鋭ヴァイオリニストといった感じに見えますが、実際にはグレイヘアの落ち着いた雰囲気で、円熟味を増した柔らかくまろやかな音楽といった印象を受けました。
アンコールは、ハーン自ら日本語でご紹介。アメリカの作曲家ウィリアム・グラント・スティルの「マザー&チャイルド」という曲でした。初めて名前を聞く作曲家、初めて聴く曲でしたが、ハーンの演奏には母親の限りない優しさと愛情が感じられ、心を打たれました。
後からスティルは黒人の作曲家であると知りましたが、当時多くの苦難を強いられていたであろう黒人の作曲家が、こんなにも愛にあふれる曲を作ったことに感銘を受けました。
***
コンサートの後に、先ほどの円形広場に面したブリティッシュパブで、ビールと軽食をいただきました。写真を撮るのを忘れましたが、お店の雰囲気もよかったし、ビールもおいしかった! でもふだん飲み慣れていないので、帰りはふらふらになりました。^^;
ここ!実は娘の家の近くで、たまに通ったりするんですよ~
広場が本当にゆったりしてて、気持ちが良いですよね☆いろいろなコンサートやお芝居をやっているけど、実はどれも鑑賞したことなくて・・・
そしてレストランも寄った事ない!というのも、オペラシティからほど近いところにある「シルクロードタリム」というウイグル料理屋さんがお気に入りで、食べるとなるとそこになっちゃうのww
まあ、お嬢さんはこの近くにお住まいなのですね。
初台はちょっと裏に入ると商店街があったりと、
生活しやすく便利な街のようですね。
オペラシティは頻繁にではないけれど
オペラにコンサートに美術展と何度か足を運んでいますが、建物もホールも新しくてきれいですね。
レストランもコンサートの前後にさくっと寄るのにちょうどいい感じで。
あー、でもウイグル料理も気になるわ~~
もちろんまだ~むさんはヒ・ツ・ジ!ですね。
セレンさんの大好きなクラシックコンサート、とても堪能出来た事と思います。
やっぱり芸術に触れる時間って大切ですよね。
私はこのところ、以前にもまして職場と自宅の往復になってしまってるので、痛切に感じているところです。(^o^;)
オペラシティーにあるイングリッシュパブって、HUBさんですよね。
私もオペラシティーの展覧会に行った時はここに必ず寄っています。
ビールも美味しいし、フィッシュ&チップスがすっごい美味しかった記憶!
また行きたいな~。
夫が音楽をやっているのでアマチュアのコンサートにはかなり行く機会があるのですが(それはそれで楽しいですが)やはりプロが演奏する音楽は格別だなーと感動しました。
ちょっといい気分になって、ふだんは飲まないお酒もついつい飲んでみたくなります。^^
HUBさんはあちこちで見かけますが、入ったのは初めてでした。ビールもおいしいし、お料理もおいしいし、雰囲気もいいですね。すっかり気に入りました。フィッシュ&チップスはパブの鉄板ですね。(^_-)-☆
ごみつさん、通勤がたいへんそうですね。
でも映画は配信も充実していますし、時間をなんとか作って見れるのがいいですね。私は最近は映画館に足を運ぶことがなくなって、配信ばかりです。
どうぞお身体お大事になさってくださいね。