特上カルビの記のみ気のまま

韓国語教育を韓国の大学院で専攻した30代日本人男性が、韓国ソウルでの試行錯誤の日々を綴りました.

外国語の効用

2005-10-19 10:27:53 | 韓国留学記
 晴れ。最低気温11.1度。最高気温21.2度。ほんとうに朝晩肌寒くなってきました。
 
 昨日(10/18)は入院中に受けられなかった臨床心理士によるカウンセリングを受けました。水の上にスポイトでインクを垂らしたようなピクチャーカード(?)を見ながら何に見えるかを答えたり、過去から現在までの自分の生い立ちを振り返るといったことを二時間ほど行いました。風邪や怪我と違って私の持病の場合は外見はもちろん、いくらCT(X線断層撮影=Computerized tomography)スキャンやレントゲンを撮って見ても原因が見つからないのが普通です。そのため医師や臨床心理士などが患者の話しを充分に聞いた上で、原因を探り、対策を講じる必要があります。

 ということは、当然のことながら韓国語で自分の生い立ちや、精神状態そしてこの病気を発症した原因などを説明しなければなりません。日本語によるカウンセリングを受けても思うように説明できないことが多いのですから、韓国語ではなおさらです。特に自分の感情や精神的な状態を説明するとなると、おのずと表現も抽象的になりがちです。しかしながら(幸いにも?)、高度な韓国語能力を持ち合わせていない私は具体的かつ直接的な単語を羅列して話さざるを得ませんでした。
 
 外国語というものは不思議なもので、日本語では表現があまりに直接的であったり、稚拙だったりして、なかなか口に出来ない言葉も憚(はばか)ることなく言えたりします。そのお陰で、日本でカウンセリングを受けた時よりも自分の心の奥底まで潜り込めた気がしました。ちょっとした外国語の効用かもしれません。