とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

「基礎工事」 ~ 姫路市H様邸

2009-08-21 11:37:14 | 工事報告 姫路市H様邸
こんにちは。山口です。

姫路市大津区で新築工事中の『H様邸』です。

お盆を挟んで基礎工事の真っ最中です。

何度もお伝えしていますが、H様邸は『長期優良住宅』認定をとっています。

よって基礎工事も、通常でも頑丈な〔セルビーの基礎〕のさらに上をいく頑丈さです。

正直、ここまで必要だろうかと思ってしまう程の基礎になっています。


↑基礎全景

まだ開口部の補強筋が入っていない状態ですが、それでも鉄筋の多さが分かります。

工事中の現場を見たご近所の人に「鉄筋コンクリートのビルでも建てるんですか?」と真顔で聞かれました・・

「いえ、2階建ての木造です」と答えるとビックリしておられました。


↑地中梁の様子

セルビーは「ベタ基礎」といわれる一体型の基礎が標準です。 
  セルビーの基礎を解説した時のブログ→(その1)(その2)(その3)

今回の基礎はその「ベタ基礎」ですが、外周部だけでなく、建物内部にも『地中梁』と呼ばれる深くなった基礎が縦横に入っています。


↑中央たてに地中梁、上部にもよこに2本、上部左にも地中梁だらけです。

ちなみに上の写真、基礎の底盤部分の鉄筋ですが中央から左部分は通常の配筋で太さ13ミリの鉄筋が200ミリ間隔で組まれています。

ところが、右部分は荷重のかかる部分なので、太さ13ミリの鉄筋を150ミリ間隔で組んでいるので、鉄筋が密になっているのが分かると思います。

『長期優良住宅』でなくても、地中梁をいれますが、こんなにたくさん入れる事はないですね。

さらに、地中梁部分には通常より太い16ミリの鉄筋が組まれています。

このH様邸は前回のブログでも書きましたが、地盤補強のために強力な『地盤改良工事』を行っています。
その地盤の上にこれだけの基礎ですので、頑丈すぎるほどの家になりますね。

H様邸の工事の様子は引き続きこのブログでお伝えしていきます



人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

         みなさーん、ココを押すんですよー

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


お問い合わせは  得々情報  まで
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿