とある設計事務所のスタッフダイアリー

兵庫の輸入住宅建築設計事務所・セルビーハウジングのスタッフがふと感じたこと、つぶやきを日記にしてみました。

セルビーからのお知らせ

3/4(土)・5(日)TOTO姫路ショールームにて『TDYお客様感謝祭』が開催されます。3/10(金)姫路支店にてワークショップを開催します。詳しくは弊社HPをご覧ください。ご予約いただければ、工事中の現場見学や既に住んでいらっしゃるお客さまのお家を特別に見せていただく事もできます。ご予約・お問い合わせは tel:079-230-2111またはE-mail: info@selbee.co.jpまで。

外構工事 ~ 御津町T様邸

2008-05-30 09:32:09 | こだわり建築設計!営業奮闘記!
おはようございます。はっきりしない天気が続きますね
明日は、我が子ども会の「球技大会」があるのですが天気が心配です。
今年は優勝が狙えそうなチームなので、私も力がはいっています

さて、タイトルの外構工事。たつの市御津町のT様邸です。
新築の完成は4年前になります。


↑新築当時の写真。木製輸入サッシが特徴、内部も無垢のパイン材を多用したカントリーハウスです。



↑只今工事中。玄関前にはタイルの大きなデッキを作り、木製の冊を張り巡らせます。さらに木製のゲート、枕木の花壇、駐車場入口にはレンガを敷き詰めます。



↑東面のフェンスも右手の道路側には木製フェンス、左側にはグリーンのスチールフェンスを施工します。

その他にもペットのワンちゃんを洗える水栓柱、レンガの花壇などを作ります。

また、工事の進行状況などをこのブログでご紹介しますね


お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


解説ツーバイフォー住宅

2008-05-29 11:14:18 | 解説ツーバイフォー住宅
おはようございます。

解説ツーバイフォー
続きです。
なかなか更新できなくてすみません。

フレーミング工事の屋根組です。
地上から7mくらいの高さですが1本1本確実に作業していっています。



下の写真に写っている屋根の面を支えている木を屋根タルキと言いますが
ツーバイフォー住宅では、在来木造住宅の3倍の高さの物を使っています。


普通木造の屋根たるきは通常45×45mmでの物を使いますが

ツーバイフォーでは38×138mmの物を使っていて

一見、幅の38mmの方が小さいではないかと思いますが

木の上に荷重をかけて硬さを確かめる場合、横に細いものよりも

縦に3倍高さが有るものの方が断然丈夫なのです。


更に、その木を1本1本釘で止めた後、あおり止め金物で固定しています。





台風の映像で屋根が上に吹き上がり家がめちゃくちゃになっているのを
テレビで見たことがあると思いますが
ここまでしていれば暴風時もしっかりと固定された屋根になり安心です。



この後、建物の水平・垂直をもう一度確認し
屋根葺き工事に入っていくのです。




お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら






サッカーの応援

2008-05-26 16:06:07 | その他(つぶやき)
こんにちは

ご無沙汰してました

一昨日の土曜、あの のなか、息子のサッカーの試合に行ってました

小雨決行だったけれど、予報では朝から 小雨どころの雨じゃないだろうから中止になるかなと思いつつ、夜中に何度か目が覚め、窓から外を見るも、雨は降っておらず、結局 のまま、子供は試合へ向かいました

子供を送り届けた後、ポツポツ~ジャジャ降りになり…

子供達はどうしているのか と心配してると先に応援に行っている友達ママから、ベトベトに濡れながら してると…

午後からは女子チームの試合もあったので、土砂降りの中娘を連れて、サッカー場へと車を走らせました

道中もこんな雨の中試合をホントにしてるのかな~、と不安になりながら目的地へ着くと、みんな濡れながらサッカーをしているではないですか

関心、関心

ああいう姿を見ていると我が子ながら、たくましく思いますね

女の子たちも、濡れながらでも一生懸命ボールを追いかけ、頑張っていました。

若いって、いいですね~ 雨に濡れても平気なんですね。

私はあの で冷え、ただ見ていただけなのに疲れが昨日まで残っていたのは何故  




お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら

整骨院改装工事・・オープン!!

2008-05-22 10:19:29 | リフォーム工事進行状況
おはようございます。

以前のブログでもご紹介していました整骨院改装工事→〔ブログ〕 〔ブログその2〕
ですが。工事を全て終え、昨日めでたくオープン致しました。


↑改装前の中華料理屋さんだった時の写真。


↑昨日のオープン初日の写真。


↑改装前の内部写真。お座敷でした。


↑改装後。久保先生は写真を撮って欲しそうでしたが、治療中だったのでカーテンを閉めさせてもらいました。


↑改装前の厨房とカウンター


↑改装後の受付カウンターと、受付、リハビリ担当の斉藤君。


↑お祝いのお花で溢れています。


↑リクエストにより久保先生。 右手前は待合室です。

昨日、私はお休みだったので、お祝いを持っていったついでに肩と首を治療してもらいました。
電気(ビクンビクンとするやつ)を当てて、ウォーターベッド(ベットの中から強力なジェットバスの噴射が出てきて、足から首まで動きながらほぐしてくれるハイテク機器)で寝て、マッサージと吸い玉(真空にしたガラス瓶を背中に当て悪いものを吸い出して血行をよくするらしい)をしてもらいました。

吸い玉は背中に丸い跡がたくさん残るので、「昔アントニオ猪木が背中にしとったやつやな!」と、斉藤君に聞いてみましたが、若い斉藤君には通じませんでした・・・

この日はオープン初日で、お客様がいるか心配したのですが、
ご近所のおばあちゃん達もたくさん来てくれててホッとしました。

久保先生は私の高校時代の野球部の後輩で、当時の腕白な彼には手を焼きましたが、今は立派になって腕も確かです。
それでも彼の事を「先生」と書くには多少抵抗があるのですが、このブログ上では良しとしましょう!

私は肩、腰が悪いのでよくマッサージに行くのですが、久保整骨院は保険がきくので、マッサージに行くよりよっぽど安くつくし、体も軽くなったのでしばらく通おうと思っています。

皆さんもセルビーのブログで見た!と言って是非行ってみてください
なにか特典があるかどうかは分かりませんが・・・



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


セルビーフェアー終了

2008-05-19 23:35:40 | イベント情報
こんばんわー

ちょっと忙しくてブログがご無沙汰してしまってすみません


昨日、一昨日のセルビーフェアーも無事終了しました。

ご来場いただいた方、本当にありがとうございました。


セルビーにとって、年に一度の一大イベントですが、展示しているキッチンやシステムバスを

見ていただくことはもちろんのこと、今まで工事をさせていただいた方への

感謝の気持ちを込めた感謝祭と考えたイベントなので毎年OBさんがたくさん来られ

こんにちはー、今年も忙しそーねー


と、声をかけていただける方もあり

本当に感謝感謝です。



その中でも、18年前に新築させていただいた方がご夫婦でご来場いただいた時は

自分が現場監督をしていた工事中のことを思い出し

月日の経つのは早いですねー、その時生まれた子も大学生よ!!
と、懐かしい話に花が咲いてしまいました。


一通り話した後、インターホンの調子が悪いので見に来てほしいこと

等いろいろ話してを別れました。

セルビーでは、何年経ってもよいお付き合いの出来る会社を目指していますので

18年経った方からお声かけいただくと

本当にうれしいです。



その後も、親しいお客さんに献血をお願いしたり

わざわざ姫路からキッチンの見積もりを依頼しに来てくれたり

お客様に守られ、可愛がっていただき

大・大成功のイベントとなりました。


本当にありがとうございました。

次回は、また一年後ですが

セルビーにとって、一年の区切りであり、多くのお客様と直接話が出来る

素晴らしいイベントです。

ぜひ、チャンスが有ればまたご来場ください。


お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら










セルビーフェアー開催!

2008-05-15 10:22:55 | イベント情報
皆様、お待たせしました

恒例のセルビーフェアーを5月17日(土)・18日(日)に開催いたします


写真は過去のセルビーフェアーの写真です。




このフェアーには各一流メーカー協賛によりセルビーハウジング広場にて

展示即売・新築、リフォームの無料相談会を行います





また、インテリアセルビーもカーテン、キリムなどのマット、ガーデニング、

花の苗などの大売出しも同時開催します。

その他にもセルビーの協力会社様の倉庫に残っている廃盤商品、残り物、

はんぱ物など超破格値で販売いたします

また、網戸張替え500円コーナー、スーパーボールすくい、ジュース50円

コーナーなど書ききれない内容で皆様をお待ちしております。



そして17日の土曜日には日本赤十字様の採血車も臨時駐車場に待機し、皆様

からの善意の献血をお待ちしております



是非皆様、ご来場下さい



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら






アジアンなトイレ

2008-05-14 09:59:34 | こだわり建築設計!営業奮闘記!
おはようございます。今日はいい天気ですね
昨日今日と我が家の次男君が小学校の修学旅行に行っているのですが、天気が回復して良かったです。 二見が浦での日の出は見れたでしょうか? ちょっと難しかったかな・・

姫路市の小学校はまだ、「奈良・伊勢コース」です。約30年も前になる私の時と全く同じコースなのです。 しかし今年は「赤福もち」の事前予約が出来なくなったので子供たちは自分のお小遣いの中から、現地で「赤福もち」を買わなくてはなりません・・(別に赤福でなくてもいいんですけど・・)
そのためにお小遣いが千円だけ増えたそうですが・・・なにか変わりの品を用意すればいいのに、と思うのは私だけでしょうか?

さて、本題です。
先日姫路市白浜で新築していただいたお客様のお家に伺いました。
2Fのトイレはクロスを選ぶ段階で「アジアンテイスト」をテーマにしてクロスを探しました。 
床のクッションフロアも雰囲気を合わせて選んだのですが、完成当初に見た時よりも、お客様がきれいに飾られているトイレが〔いきいき〕しているように見えたので今回写真を撮らせていただきました。


↑床のマットと、奥の葉っぱ。アイアンのタオルハンガーにペーパーホルダー、
手前のアジアンな置物(予備のペーパー置き)が全体でいい雰囲気を出しています。



↑籐タイル風のクッションフロア。 ビニール製ですのでお手入れも簡単です。



↑床のマットとベストマッチな葉っぱ。カフェカーテンもいい雰囲気です。



↑2Fローカにある手洗カウンター。こちらもいい雰囲気でした。

心を込めて造った家が、お客様が住まれる事で「より活き活きした姿」になっているのを見ると、やはり嬉しくなりますね。



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


整骨院改装工事・・その後

2008-05-09 10:20:00 | リフォーム工事進行状況
こんにちは。今日はお天気悪いですね
土日の午前中は子ども会のソフトボールの練習があるのですが雨が心配・・・

さて、以前にも〔ブログ〕でお伝えしましたが、姫路市広畑区で「整骨院」の改装工事をしています。
場所は大津イオンの北側の大きな道を真っ直ぐに東に走ったところです。


↑改装前、中華料理屋さんでした。

その工事がいよいよ大詰めとなってきました。


↑連休前の写真です。抜いた柱の代わりに大きな梁を入れてくれてます。


↑厨房があった場所は受付になるため、床を上げています。


↑これは昨日の写真。カウンターも付き、塗装もおわりました。


↑外部の写真。外壁塗装はお施主さんとお父さんとで塗りました。すごいですね ご苦労様でした。

内部もあとはクロスを貼るのみとなりました。
オープンは21日の予定です。
私も肩が痛すぎるので、オープンが楽しみなのです。
また、改装後の様子などもお知らせ致します



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


姫路菓子博 2008 その3

2008-05-02 09:34:35 | 旅行記・遊び・レジャー情報
おはようございます。明日からは4連休、どこかへお出かけでしょうか?
さて〔姫路菓子博情報〕その3です。詰め込んできましたがこれで終わりです。

前回、「和の匠館」までお話しました。
その後休憩をして、待ち時間が90分まで短くなっている「和と洋のシンフォニー館」を横目に、携帯サイト →〔携帯サイト参考URL〕 では待ち時間無し となっていた 「日本縦断!お菓子めぐり館」を目指します




↑中はこんな感じで全都道府県別にご当地のお菓子が展示されてます。


↑例えば「佐賀県」のコーナー。
広島などは「もみじ饅頭」、福岡なら「ひよこ」、岡山の「きびだんご」など有名どころから見た事ないものまで並んでいて面白かったですよ。


↑中でも圧巻は「長崎県」。 これでもか! とカステラが並んでます。はっきり言って違いが分かりません・・・・


↑「大阪」のブースには「あわおこし」で出来た〔太陽の塔〕が回転していました・・・さすが大阪・・

この「日本縦断!お菓子めぐり館」の反対側の入口からは各県のお菓子の販売コーナーがあります。 「もみじ饅頭」や沖縄の「ちんすこう」などいろいろ売っているので、お土産だけが目的なら最初からこちらの販売コーナーの入口から入るといいと思います。

さて、ここを出たときにはもう「シンフォニー館」は入場終了になっていたので我々もメインゲートに歩き始めました。

途中の「城下町」で、京都「八橋」の試食を頂いたり、50円の揚げたてドーナツを買ったりしながらメイゲート前の「兵庫のお菓子館」へ。 すでに待ち時間はありません。


↑ここのメインの一つである〔トリュフチョコで出来た地球儀〕


↑もう一つのメイン、〔お菓子の日本丸〕青い海も水あめで出来てます。写真ではよく見えませんが甲板の上にはお菓子の人形達がたくさんいて素晴らしい作品でした。


↑も一つおまけ。〔パンで出来たエッフェル塔〕、手前のひまわりもパンです。

「和の匠館」では係りの人が「写真撮影は出来ません。」と叫んでいたので撮りませんでしたが、他の館ではなにも言ってなかったし、皆さん普通に撮影してたので私もブログを意識してたっぷり撮りましたが、帰ってからネットで見てみると全館撮影禁止らしいですね・・・
何やらスムーズに見学できるようにとのことです。

まぁ なんやかんやでオープンから閉館直前までたっぷり堪能しました。 いや~疲れました。
いろいろ苦情も多いのでしょうが、それでも我々はそれなりに楽しめましたよ
心残りといえばやはり「お菓子の姫路城」が見れなかった事・・・
愛知万博でいう「冷凍マンモス」を見逃したという事でしょう・・
後で市役所で見れるらしいのですが、こういうものはやっぱり現地で見ないと

最後に、その1でも書きましたが、GWに予定してらっしゃる方は帽子、うちわ、飲み物などの暑さ対策をしっかりすることと、
出来れば朝早めに行き、朝一で見たいパビリオンを確実に押えることが大事だと思います。
ゆっくり出かけると人ごみの中を歩くだけで、結局何も見ることが出来ない状態に陥ってしまいます。
「事務員K」さんのように朝一で一つ楽しんだら動物園とお城を見て昼前に帰ってしまうというのもありだと思います。
また、菓子博の入場券の半券で〔好古園〕〔姫路城〕には半額で入れますのでそちらに回ってもいいと思います。 →以前社長がお城と好古園を紹介した記事はコチラ
とにかく!これから行かれる方の健闘を祈ります GWの厳しい状況を前向きに楽しんできて下さい。

 で、その後の我々は大手前公園のフリーマーケットでついつい散財し、駅地下でお約束の「たこ焼き」を食べて帰ったのでありました・・・・おわり。


お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら


姫路菓子博 2008 その2

2008-05-01 09:10:56 | 旅行記・遊び・レジャー情報
おはようございます。皆様はGW真っ只中でしょうか?それともお仕事してますか?

さて、「姫路菓子博」情報その2です。

前回の「夢のお菓子ランド」でたっぷり時間を使ったため、パビリオンを出たのは11時です、お腹もすいてきたのでお菓子ランドのすぐ北にある「城下町」で名物「駅そば」を食べました。
おなじみのあの「駅そば」です。塩津社長と出張に行く時は必ず姫路駅で駅そばを2杯食べてから大阪方面に向かいます あっそんな情報はいいですね・・・

この駅そば、ちゃんと350円ですのでおにぎりかなんかを持ってきてこの駅そばを食べると安くあがります。我が家は状況が分からなかったのでおにぎりは用意できませんでしたが、既にお菓子ランドでお菓子を食べてきた子供たちには一杯で十分でした。 ただし、道端で食べる事になるので、レジャーシートかなにか用意されることをお勧めします。


↑こんな感じ・・↑そしてキョロちゃん・・

その後、各パビリオンの様子を見に歩きますが「和の匠館」が60分待ち、そしてお菓子の姫路城が展示してある「和と洋のシンフォニー館」に至っては3時間待ちの表示のうえ「入場規制」のため並ぶ事も出来ない状況でした。
この姫路城は閉会後姫路市役所で展示されるらしいのですが、遠方から来た人にはひどい状況ですね・・・それでも炎天下の中並んでいるお年寄りの方を見ると可愛そうに思いました。
整理券すらないので、そこら辺を工夫したり、せめてお年寄り優先の列などを作らないといけないと思いますね。 ここら辺が今回の評判の悪い原因なのです。

しかし、ダメダメ言っても仕方がない。 帰ってから行かんかったらよかった~などと言うよりも、この状況を理解して楽しむ方法を工夫する方が前向きだと思います。

という事で我々は奥さんの目的であった「夢のスイーツカフェ」に向かいます
するとなんと・・・4時間待ちだとか・・・ケーキを食べるために4時間  ないっ、 それはない。
という訳でスルー
すぐ横の「お菓子の工場」は30分待ちということでとりあえず並んでみました。

ここは地元の高校生が作った「チョコレート火山」がメインだそうで・・
それ以外は特に見るべき物はなかったのですが、嫁さんは「わらびもち粉」と「黒豆きなこ」を買っていました。


↑火山口からチョコレートらしきものがチョロチョロと・・・・ いゃ、よく頑張った!高校生

もう既にクタクタな我々は日陰にへたり込んで、目の前で売っていた千円もする「焼き栗」を食べたのですが、これが美味かった
普通の甘栗とは違って昔のポン菓子を作る機械みたいなやつで作っていました。まぁまぁお勧めです。

さて、「焼き栗」で元気を取り戻し再び歩き始めた我々ですが、奥の「ふれあいステージ」で行われるチェリッシュのコンサートはどうせ見られないだろうし、興味があるのはお父さんだけなのでスルーし、折り返して「和の匠館」を目指す事にしました。

菓子博に来た以上やっぱり「工芸菓子」を見ておかないと と自分に言い聞かせ60分を待つ事にしました。
子供たちは入口近くの日陰で待たせ、親だけで並びました。実際は40分も掛からずに入口にたどり着き、子供たちを呼び寄せていよいよ中に

「山水花鳥風月」を表現した菓子芸術で、写真撮影は禁止だったので写真はありませんが、これは本当に菓子なのかと思うほど素晴らしい作品ばかりでした。
ただ、残念なのは作品に対する説明書きなどが一切なく、どんな材料を使ってどういう作業をすればこんなに素晴らしくなるのか非常に興味があったのですが、それが全く分からないのです・・ 残念

匠館を出た段階で異常な足の疲れにギブアップ寸前だったため、美術館の裏の、陰のある芝生でレジャーシートを敷いて小一時間休憩しました。 ちょっと昼寝をしている間に最初は「2時間半待ち」と言ってた「シンフォニー館」のアナウンスがやがて「2時間待ち」に、そして歩き始めた頃には「90分待ち」まで短くなりました。 しかし子供たちは並ぶのを拒否したため我々はあきらめましたが、どうしても「お菓子の姫路城」を見たい方は団体客の帰る15時ぐらいに攻めてみるといいかもしれません。


さて・・・明日で終わらせたかったので長くなってしまいましたが、その3に続く・・・



お問い合わせは  得々情報  まで


人気ブログランキング!参加中!ワンクリック、ご協力お願いいたしま~す

有難うございます。


西播地域でこだわりの家を建てるなら